1. 在処通信
  2. 智慧のかけら
  3. 雑感の智慧
  4. お茶談義・簡単チャイティーの作り方
 

お茶談義・簡単チャイティーの作り方

お茶談義・簡単チャイティーの作り方

みなさんごきげんいかがですか。


紅茶大好きな私といたしましては、寒くなってくるとスパイシーなチャイを入れたくなるのです。

ただ本格的に入れるとなると、スパイスが色々と必要でちょっと面倒なんですよね。

そこで簡単に作れる方法を見つけました。


濃いめのミルクティーを入れて、そこにガラムマサラをティースプーンの先っちょにすこーしだけ入れて混ぜます。

スパイスなので量がむずかしいので、加減しながら入れることをオススメします。

私はシナモン多めがお気に入りなので、追加します。

これだけで、けっこう本格的な香りと味が実現します。

インスタントでは出ない感じです。


自分の好きなものをどう手に入れるか。

あれこれ考え試すのも面白いですし、楽しいことですよね。

お試しください〜


音声配信ブログ 更新しています

お茶談義・簡単チャイティーの作り方 - 思考のダイアローグ | stand.fm 涼しくなってきて、暖かいお茶の時期到来。 体が温まる簡単チャイの作り方をお伝えします。混ぜるだけで本格的な味わいです。お茶好きさんに届け! #紅茶付き#チャイティー#スパイス#インド紅茶
 

※こちらではフルバージョンのブログを聞くことができます

TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。