8月31日で在処が7年目に突入しました。
「自分を知りたい」
「自分軸を持ちたい」
というマニアックでコアなみなさんのおかげで、かなり長くやってこれました。
ありがとうございます。
自分を知りたいと願う人の中には、「特別な自分」であることを肯定したくて自分探しをしている人もいるのですが、私は
みんな唯一無二の存在ですから
「みんな特別」
みんな特別ということは「特別」な存在自体が当たり前で「平凡」であることと同義である
とお話ししています。
特別だと思いたいのは思い上がりだよ、ということですね。
自分らしく当たり前のことを当たり前にできるようになることが、私たちのやるべきことで、そこにその人の得意なことが反映されれば「あなたらしさ」が生まれるのです。
特別なことができることではありません。
平凡こそ特別なことなんです。
当たり前だと思っていることを当たり前に続けることは、もっとも難しいこと。
それこそが特別なことなのかもしれませんね。
音声配信ブログ 更新しています
※こちらではフルバージョンのブログを聞くことができます