1. 在処通信
  2. 智慧のかけら
  3. 思考の智慧
  4. 嘘って良いこと?悪いこと?
 

嘘って良いこと?悪いこと?

嘘って良いこと?悪いこと?

4月1日です。

こうして一年があっという間にすぎていくのですね。


エイプリルフールは嘘をついてもいい人いうことで、今日ばかりはさまざまな情報を疑いの目で見る頻度も上がりそうです。


人と関わる中で最も大切なことは「ラポール」だと言われます。相手と信頼関係を結ぶことですが、そうするためには正直さは必要なわけですが、正直すぎても人を傷つけてしまう事がありますよね。過ぎたるは及ばざるが如しで、どんなこともちょうど良いがあるものです。

嘘をつくというよりも、相手を思いやるからこその真っ正直ではない、優しい嘘や方便があって良い時もあるということです。


人とうまくやるのは距離感も、付き合い方もいろいろです。どんなこともうまくやれる「これだ!」という方法はありません。あれやこれやを試して、ちょうど良いことを見つけるしかありません。


嘘をつくのは良いことでも、悪いことでもなく、その得度きでよくもなるし悪くもなるということでしかないのかもしれません。


嘘って良いこと?悪いこと? - 思考のダイアローグ | stand.fm エイプリルフールですね。嘘をついてもいい日に、嘘とはなんぞやということを考えてみました。 *考え方の癖、認知の歪みで自分を苦しめていませんか?
それらを修正する方法をお教えします 人生をもっと生きやすく...
 

TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。