1. 在処通信
  2. 智慧のかけら
  3. 思考の智慧
  4. 唯一無二の特別な私は本当に必要か?
 

唯一無二の特別な私は本当に必要か?

唯一無二の特別な私は本当に必要か?

本日の話題は「特別であることは特別じゃない」ということについてです。


私たちは自分自身がまわりと違う存在であることを自覚することは当たり前のことです。

ただそれを振り回すことは自分勝手ですし、結構周りからはイタイ人認定されてしまうことがあるかも知れません。

特別であることは実際には個性的であることとは違って、あなたがあなたらしいという「唯一無二の存在」というだけのこと。

誰もが特別なわけで、だからこそみんな特別であればそれは誰もが特別では無いことと同義ではないでしょうか。


特別だからといって他の人と大きく違うことであってり、大きなことを成し遂げるわけではないのかもしれないのです。違うということにこだわりすぎると、自分のやるべきことを見失うこともあります。

人それぞれが持つ個性、自分らしさを大切にし、自分自身のやるべきことに気付いて、物事を考えることが大切なのではないでしょうか。


最後は結局、自分の持ち前を知り、全てを持っていると足るを知る。

あなたの持つ人間性が、やるべきことをやり遂げるための力になることでしょう。



音声配信ブログ 毎日更新しています

唯一無二の特別な私は本当に特別か? - 思考のダイアローグ | stand.fm 多様性が叫ばれる中、唯一無二の奇跡の子である私たちはまわりと比較することなく、持ち前の人間性を活かして生きていかねばなりません。 ▶️在処塾 https://arika0831@com #在...
 

※こちらではフルバージョンのブログを聞くことができます

TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。