1. 在処通信
  2. 智慧のかけら
  3. 雑感の智慧
  4. 自分を知ると迷いがなくなる
 

自分を知ると迷いがなくなる

自分を知ると迷いがなくなる

在処塾修了生との幸せな再会



今日は、先日行った在処塾修了生とのお食事会のお話をさせていただきます。今年の8月で在処を設立してからちょうど8年が経ちます。これまでに約50人の方が在処塾を修了し、日々「楽園志向」で幸せに過ごしているはずです。


私は半年ほど体調を崩して発信を控えていましたが、5月30日の誕生日に修了生の皆さんに声をかけたところ、平日の真昼間にも関わらず7名の方が八王子まで集まってくださいました。私を含めて8名での楽しい洋食ランチとなりました。


久しぶりに皆さんと会うことができ、本当に嬉しかったです。コロナ禍の影響もあり、直接会う機会が減っていたので、顔を合わせておしゃべりできるのはやはり格別ですね。

在処塾は一般的な自己啓発セミナーとは違い、1対1で深く個人に向き合う形式です。受講者それぞれ完全オリジナルメニューを提供しており、深い自己探求を行っています。


この取り組みを通じて、皆さんが自分の内面に向き合い、整理することができるようになります。そして、その結果として、修了生の皆さんが自分の納得した答えをオープンに話せるようになるのです。自分の過去の黒歴史や、トラウマとしてかかえているものを人に話せるようになるほどですこれは単なる自己開示ではなく、自分の感情や過去の出来事をしっかりと理解し、整理し納得すること。正解か誤りかではなくその人にとっての「納得解」を見つけるプロセスです。


半年ほど自分に向き合った後、皆さんには必ず変化が訪れます。修了生たちが集まる場では、自分の納得を素直に話せるので、皆さん自然体で楽しい時間を過ごすことができます。


今回のお食事会では、洋食をいただきました。中には赤ちゃんがいる方もいらして、その方も夏に出産予定です。久しぶりに会えてとても嬉しかったです。お食事はオムライスやお魚料理を楽しみました。メニューを決める時も、皆さんそれぞれの好みを尊重しながら決断していて、その姿勢がとても素敵でした。


自分が何を食べたいかを選ぶことも、自分を知る一つの方法です。自分の感覚を大切にし、毎日の選択を心地よく過ごすことが、充実した人生につながるのだと改めて感じました。


皆さん、毎日を自分の感覚に従って選び取っていますか?

もし選べない状況があるなら、それを嫌だと言う勇気を持っていますか?

この繰り返しが、私たちの人生に変化をもたらします。

の感覚を信じて、流されずに生きていきましょう。


今回の再会で、皆さんが自分をしっかりと知り、自分の選択に自信を持っている姿を見て、私は本当に幸せな気持ちになりました。素敵な皆さんとの時間は、私にとって大切な宝物です。これからも皆さんが心地よく過ごせる選択をし続けてほしいと願っています。


在処塾


5つのステップであなたは間違いなく変化する

在処独自の実践ロジックを体験してください


1両親 そして幼い頃の自分からの卒業 

2習慣からなる思い込みの「思考のクセ」の修正 

3「魂の向上スパイラル」によって直感を高め経験値を得る 
4「思い変え」で自分の世界を創造する 

5しなやかな自分軸を持ちブレない生き方を手に入れる


随時受付中

zoomもしくは対面にて


在処塾の詳細

在処塾体験会お申し込み


自分を知ると迷いがなくなる - 思考のダイアローグ | stand.fm 久しぶりに在処塾修了生とお食事しました。 お話もメニュー選びにも、皆さんがちゃんと自分の感覚を信じて選択して、心地よく生きていることが伝わって、とても楽しい時間でした。 「在処塾で身につくこと」 ...
 

TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。