お久しぶりです!
半年ぶりの配信となります。長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。今日は、私の近況についてお話ししたいと思います。
この半年間、体調が思わしくなく、配信やブログの更新が滞ってしまいました。その間、私自身も様々なことを考えながら過ごしてきました。そんな中でも、在処塾の修了生フォローアップ講座は毎月続けており、個別のフォローアップやホームページからのセッション申し込みなどもあって、少しずつですが稼働はしておりました。
特に印象的だったのは、海外の方が私を見つけてセッションを申し込んでくださったことです。不思議なご縁に感謝しつつ、その方に「どこで私をみつけてくださったのですか?」とうかがうと「悩みを相談できる人をと探していたら在処のサイトに行き着きました。」とのこと。セッションを通じてご先祖の守護が強いことをお伝えすると「じつは子どもの頃から祖父母にお墓参りにによく連れて行ってもらっていて、なんとなく先祖のことを考えることが多いんです。もしかして祖父母が縁を繋いでくれたのかも知れません」っとお話しくださいました。
在処のサイトは目立つ宣伝もしていませんので、飛び込みで来てくださるクライアント様はなんで見つけたのかわかりません、と言う方が多いんです。ここでお互いにお話しするのが必要なことだったのでしょうか。おもしろいものです。
この期間、私の目標は「安寧」にたどり着くことでした。
安寧とは、自分にとって最も安定したところに止まることであり、そんな生活を続けることだと思います。そしてそれを実践し続けることが私の日常でした。日々変化する世界の中で、自分の安定した場所を見つけることが大切だとつくづく感じる毎日を過ごしました。
幸いなことに、体調も気力も徐々に回復してきましたので、これからは再び皆さんに向けて発信をしていこうと思います。私たちが目指すべきは、日常の中での小さな幸せや安定を見つけ、それを大切にすることです。
これからも、私の経験や考えを共有しながら、皆さんと一緒に「安寧な生活」を探求していきたいと思っています。
次回の配信では、私が最近考えていたことなどをお話ししたいと思いますので、ぜひお楽しみに。
今後ともよろしくお願い致します。また次回お会いしましょう!