毎日キッチンで使うものといえば包丁が挙げられると思うのですが、切れ味が悪かったりするとイライラしませんか?
ずっと切れ味のいい状態を保つには研がないと行けないのですが、研ぎ石がどうのとか、カエシを作るだとか、調べれば調べるほど面倒に見えて、それでも気になるものだからずっと簡易の研ぎ気を使って騙し騙し使っていました。
ところが最近もっと簡単に考えたらいいんですよ、という動画を見てやり始めたら結構簡単で、素人にはこれぐらいでいいんだって自分のちょうど良いが見つかったのです。
するとサッと研ぐのが楽しくなってきて、毎日の食事作りもストレスがなくなっています。
ちょっとしたことですが、面倒だと思っていたことも「私にはそんな本格的でなくてもいいんだよね」という納得が得られれば十分だと思いました。
参考にした動画です
わかりやすいし、簡単です。↓