1. 在処塾 修了生の声

在処塾 修了生の声

在処塾修了生Oさん(50代教育実践者)

在処塾は、全然ワクワクしません(笑)

何年も教育の現場でやってきて、産休育休で初めて違う世界を体験したんです。お母さん向けの講座をやっている人たちと出会って、彼女たちは教育現場とは違っていて、とてもキラキラしているように見えました。私もやらないかとお誘いを受けて、こういったお仕事をしていく選択肢もあるんだと心が揺れた時期があったんです。そんなもやっとした時期に、梅雨子先生のことを知って、個別のセッションにいきました。それから、在処塾の体験会へ行くことになるのですが、私はやっぱり、最終的にやりたいことが、起業とかではないと思ったんです。自分の人生の選択をするためにも、自分の心に向き合わないとと感じました。でも、ただ話を聞いて頷いてくれるようなカウンセリングに行くだけではダメだなと感じて、在処塾の入塾を決断しました。

 

在処塾では、「自分が本当に生まれてきたことの意味」や「何のために、何をするために生まれてきたのか?」や「自分の使命は?」他にも「親との関係」「両親のもとに生まれた意味」などのテーマを扱っていて、どれも私が知りたいことばかりでした。

 

在処塾で教えてくれるものは、自分がそれまでかじってきた「楽しく生きよう!」「ワクワクする方を選ぼう!」というのとは全然違います。在処塾は、全然ワクワクしません(笑)。梅雨子先生が言っていることが全然わからないこともありました。魂の理(ことわり)という大きな真理の話と、実生活を結びつけるのがどういうことなのかわかるまでは、厳しかったです。

 

でも、在処塾でフワフワしていた自分に最初に斬り込まれて、今まで地に足がついていなかったことに気づきました。それまでは「母親のせいで」と母のせいにしてしまっている気持ちが拭えずに苦しかったのですが、別の視点で思い変えをしたら、その裏にある本当に大事なことが見えてきました。

母に対する見方もガラッと変わって、感謝が湧いてきました。そうしたら、どんどん見え方が変わっていって…自分で考えることの大切さ、みんなと一緒にやること、人を信頼することの大切さなどに気づいたんです。


在処塾で学んだことで一番の大きな発見は、「感謝は、湧いてくる
ものなんだ」ということでした。

在処塾修了生Mさん(30代美容業)

在処で学んだことは、私にとってまさに「赤本」

仕事もそこそこうまくいっていましたけれど、将来に漠然とした不安がありました。このままビジネス路線まっしぐらで行くのか、方向転換した方がいいのか、自分の人生を立ち止まって考えたいなと思っていたんです。

 

在処塾に入る前に、梅雨子先生の『ぶった斬りセッション』を2回受けていて、結婚生活や妊活、母親のことなど、自分の絶対に避けては通れないことを相談して、ぶった斬りでアドバイスをいただいて、ある程度自分で行動して、経験するところまではいけました。その後、在処塾体験会へ行ったときに、ズバリこれからの自分にとって、「そこ!!」という必要なことを明確に言われたんです。気にしていて、でもぼや〜っとしているところを、明確な言葉にされた時に、これはもう、やらないとと思ったんです。

 

在処塾に入って「あ、こういうことを聞きたかった!」と思いました。星読みも、スピリチュアルの理(ことわり)も、本を読んでも絶対に見つからない。私のために紡いでくれる言葉じゃないですか。

在処で学んだことは、私にとってまさに「赤本」。

在処塾1回目の音声は、今でもよく聞いています。「魂の向上スパイラル」は、知識を詰め込むだけでなくて、知識を自分の幹に入れるのにエッセンスをもらって、自分の中で咀嚼して、考えて、自分の血肉になっていったように思います。「星読みスパイラル」の星読みも、他で見てもらったものに比べると、深さが全然違いました。「なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ」の連続。

 

在処のサポートがずっとあったので、自分が出した答えと答え合わせができて、確実に一歩進んで、実感を持ちながら取り組めました。在処は、自分でやらせる、あきらめないで考えさせてくれる、見放さない安心感の中でやるしかないと思える。自分からやらないと始まらない、やらないとなんにも進まない、そういうシステムになっております(爆)。

導くのがうまいから、うまいこと乗せてくれるんですよね。金づちが勝手に泳いでるとか、補助なし自転車にいつの間にか乗れてる、みたいなそんな感じです。 


在処塾で自分を掘り下げていった結果、自分への信頼感がないことが私の不安感やブレてしまう根源だったんだと気づきました。

結果的に、旦那のことが信頼できるようになったり、母への苦手意識が変わっていきました。


自分対する圧倒的な安心感、信頼感。在処塾で身につけたものは、どこにも売っていないプライスレスの価値がありました!

在処塾修了生Yさん(20代OL)

変化が怖くて行動できなかった私

在処塾に入る前の私は、変化が怖くて行動に移せずにいました。転職もずっと考えていましたが、今よりいい会社に入れる自信も保証もないし、親にも安心してもらえるかわからない。親に心配をかけたくない、親の期待どおりに動けなかったらどうしようと、ずっと悩んでいました。

 

恋愛や結婚をしなくてはならないという価値観にも囚われていました。周りもみんな結婚している人が多かったですし、親からもプレッシャーを感じていました。20代後半で結婚していない自分はおかしいのかもしれないと、焦ってばかりで。「何がしたいのかわからない。でも、変わりたい」そんな漠然とした気持ちだけがありました。

 

でも、在処塾で「魂の学び」と「星読みによる分析」を教えてもらうことで、大きな流れを意識できるようになりました。マーサ先生の星読みで「予期せぬことが起こります」と言われて、実際に起きたときに「こういうことか」と思って冷静になれたり、「こういうことがあるから流れに乗るってことか」と実感することができました。

 

在処塾に入っていなかったら、転職活動に踏み切ることはなかったと思いますし、今までのことを肯定的に捉えることができなかったと思います。在処塾に入る前の自分は、こんな自分になれるなんて想像もできませんでした。

 

今思うと、何であんなに恋愛や結婚に執着してたんだろう?と不思議です。誰か早く良い人を見つけなくちゃならないと強迫観念が強かったです。他人軸で生きていたなって。

今まさに、20代後半で、”結婚しなくちゃいけない”それしか見えてなくて焦ってて、辛そうな人を見ると、「恋愛だけじゃないよ!」と。”それしかない”って囚われてる方に、「変われるんだよ!」と伝えたいです。

 

<  1  2 
TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。