【自分の人生は がんばって努力すれば 思い通りになるんだ 人生は自分でつくっていくものなんだ】
こう思って日々を送っている人は多いでしょう。
しかしこの思いが強すぎると、それは我欲のコントロールになってしまうことがあります。
自分をコントロールしようとすると我慢や無理をしてしまうことが多くなってしまいますし、人をコントロールすると「こうしろああしろ」「なんでこうしないんだ」と不平不満が強くなってしまいます。
これが刺激となってストレス反応が出てしまうと、人間関係がうまくいかなかったり身体的に鬱症状が出てしまったりしてしまいます。
努力は大切なことですし、責任を取ることも重要です。ただし努力は権利であり義務ではありませんから、やるもやらないもあなたが選んでいいのです
頑張れば成し遂げられることもありますが、私たちは人ですからそうでないこともたくさんあります。
それでも「努力」も「がんばる」も良いことだと思っているから やっているのかもしれません。
そしてその良いことを 誰かに認めてほしいから やっているようなことはありませんか?
そんなことに苦しくなったら、くるものをただ受け取る「おまかせ」をしてみてはどうでしょう。