1. 在処通信
  2. 在処のつぶやき
  3. がんばっても成し遂げられない時はお任せしてみよう
 

がんばっても成し遂げられない時はお任せしてみよう

がんばっても成し遂げられない時はお任せしてみよう

【自分の人生は がんばって努力すれば 思い通りになるんだ 人生は自分でつくっていくものなんだ】


こう思って日々を送っている人は多いでしょう。

そしてこの「努力すれば思いは叶う」という考えは、目的や目標を持つことにつながっていきます。


しかしこの思いが強すぎると、それは我欲のコントロールになってしまうことがあります。

自分をコントロールしようとすると我慢や無理をしてしまうことが多くなってしまいますし、人をコントロールすると「こうしろああしろ」「なんでこうしないんだ」と不平不満が強くなってしまいます。

これが刺激となってストレス反応が出てしまうと、人間関係がうまくいかなかったり身体的に鬱症状が出てしまったりしてしまいます。


努力は大切なことですし、責任を取ることも重要です。ただし努力は権利であり義務ではありませんから、やるもやらないもあなたが選んでいいのです


頑張れば成し遂げられることもありますが、私たちは人ですからそうでないこともたくさんあります。

それでも「努力」も「がんばる」も良いことだと思っているから やっているのかもしれません。 


そしてその良いことを 誰かに認めてほしいから やっているようなことはありませんか? 


そんなことに苦しくなったら、くるものをただ受け取る「おまかせ」をしてみてはどうでしょう。


私たちはただの人で凡夫(仏教用語で修行をする者)ですから、自分のできる最大限の努力をしてもそれが叶わないこともあります。そうなった時は「おまかせ」してしまうのです。自分の思いや、こだわり、こんなにやったんだから何か見返りが欲しいなんていう気持ちや思いを手放して
「私はやるべきことは精一杯やった。あとはそれが叶うかどうかは自分に必要かどうかだ。それがわかるのはおそらく神様だけかもしれない。だからあとは神様にゆだねます。私は来るものをただ受け取ります」と考えてみてください。

自分がなんとかしようとするとうまくいかなくなることがあるのは、我欲が強くなっているよと教えてくれているのかもしれません。
それならそれを手放して、何もせずただ待つのです。
そして起きたことを受け取る。
ここでもそれでいいと思うために、我欲を抑制できるかが問われます。

「おまかせ」は努力した人だけがみることのできる努力のその先の世界。
あなたはみることができるでしょうか?



TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。