1. 在処通信
  2. 今月の星模様
  3. 3月の星読み〜新しい変化への種を蒔く〜
 

3月の星読み〜新しい変化への種を蒔く〜

3月の星読み〜新しい変化への種を蒔く〜

2月の星読み〜サイズを知る〜

 

1月から2月にかけて、自分の器や身の丈のサイズの自覚や認識を深めていくこと、

そして自分がこれからどんな役割やポジションで動いていくかの変化や

自分の価値観、世界観。これからの方向性や指針としていくもの・・・

 

さまざまな出来事から、発見や明確になったこと、再確認となったことなど

目白押しだったかと思います。

 

個人、組織、社会・・・さまざまな領域で、新たな仕組みや秩序を

再構築しなおしていくためのアップダウンのような流れは今年は続きます。

 

今年最初の「改革推進」が、あなたの毎日の生活でどう変化となっているのか?

そして、それに対するあなたは何を感じるでしょうか?

 

「私の幸せや豊かさは、私にしかわからない」ということ。

 

誰かに評価されるものでもなく、これからは「私」の判断基準を

しっかりもっていることが大切です。

 

 

 

この数年、優先してきたり、夢中になってきたり、大切にしていたものが

変化してきていることもあるでしょう。

 

一つ一つ、これまでとは違うし、意識の切り替えややり方も

変えていくことになりますが、この3月は自然と動いていく物事の変化を

「そうなんだな」と見つめて、受け入れていくこと。

 

さまざまな「組み合わせ」が動いていきます。

自分の「サイズ」に見合った現実が動きだす・・・

 

新しいサイクルのはじまりとなる場がセッティングされていきます。

 

 

 

今月の星模様


3/4 火星双子座入り

 

3/6 射手座下弦の月

 

3/13 魚座新月

 

3/16 水星魚座入り

 

3/20 春分:太陽牡羊座入り

 

3/21 蟹座上弦の月/金星牡羊座入り

 

3/29 天秤座満月

 

 

 

もう「過去」には戻らない


昨年、春分からの1年のまとめでもある時間帯。まさに、昨年スタートさせてきたことの完了を迎えてきております。

 

昨年があったからこその、「今」。その「今」が現実としてどうなっているか?

そこには「こんな私になりたい」と、思い描いてきた自分がいるのかどうかです。

 

なにか理想や夢を叶えていきたいとする時、「目標」を掲げて

またその「目標」を達成するために何をするべきか?を逆算して策を考えていったりしますが、本当に実現する時というのは必ず「それを実現するに相応しい、自分の在り方と意識が変化していてこそ」であります。

 

昨年、予想外続きの衝撃的出来事があったからこそ

今までだったら「できなかったこと」に取り組むことになって

それにたいして「行動」に起こしてきたことに必ず何かしらの恩恵やギフトと

思えることを掴んでいると思います。

 

それを掴めていることというのは、決して「当たり前」ではないはずですね。

 

「すんなり掴んでいる自分」になれるくらい、変化へのチャレンジとなる行動を継続してきたことで自分の習慣になってきているかと思います。

 

そして、その習慣になったからこその「今の現実的結果」があるわけです。

これからもそれを継続し続けながら、また新しい次なる変化をおこしていく流れが待ち構えています。

 

これからより一層、「過去」に縛られずに「今、私はどうしたいか?」を常に問い続けながら「新しい世界を作り続ける」という意識をもって過ごしていきたいところであります。

 


今月の星読み


3/4に火星が双子座に入り、「行動面」に関してはこの2ヶ月よりもフットワーク軽く動きやすくなるでしょう。

 

行動というのも、「自分が変化することへの挑戦」であります。

1月2月、自分の中での矛盾や葛藤に対峙してきたことが

この火星双子座シーズン中に、やっと自分が動いていきたい方へ

動きだしやすくなります。

 

火星が蟹座に入る4/23までの間に、

深く思い悩みすぎず、不安を考えすぎずに

まずは動いてみる!

動きながら調整や修正をしていくことです。

 

 

 

3/13魚座新月は1週間後にある「春分」からのスタートの兆しを感じさせるタイミングです。

 

思い描いてきたことが、自分に定着して、「前提」となって

だからこその「新しい世界をイメージする」

 

インスピレーションやアイディアが溢れ出してきそうですので、それらが

これから自分にとっての新しい種蒔きになるものになっていくでしょう。

 

3/20春分:太陽牡羊座シーズンからこの新しい種蒔きをしていく時間です。

そんなはじまりまでは、新しい種を生み出す静寂な時間も、カオスな時間も大切な一つの過程ですので

焦らず、自然な流れに同調することを大切にしながら過ごしていきましょう。

 

3/21には金星も牡羊座に入りますので、「私はこうする!」ということに

夢中になっていきやすいでしょう。そうした新しいはじまりや新しい行動にむけて

しっかりパワーチャージしておきたいところであります。

 


春分からのスタート


この2021年の春分からのスタートですが、

「パートナーシップ」「貢献」がキーワードになります。

 

すでに前からお伝えしてきていますが、一人で頑張ることや一人で結果をだすことではなく、関係する人たちと協力しあい、支え合いながら共にこの改革の嵐を乗り越えていくこと。共に同じ目的地に向かうこと。共になにかを作りだしたり、達成していくこと。

 

今、あなたの身近にいるパートナーや家族、仲間と結束を強くしていくこと。

「貢献」というのも、今目の前にいる人たち、共に過ごしている人たち、所属している場や居場所で

自分の出来ることに全力を尽くすことであります。

 

あまり動き的には「広い範囲」ではありません。これからの1年で自分の身近なホームとなる関係性や居場所の土台や足場を固めていくことであります。

 

そうした限られた範囲での動きの中で、「独自性・独創性」を磨いていくような時間になります。

 

まだまだ制限がかけられますが、「だからこそ取り組める」という時間が

これからもあることを意識においておきましょう。

 

2023年3月まで、自分の生き方、価値観・世界観が反映された生活、

オリジナリティーあふれる仕事や活動の土台を再構築です。

 

大切なものを残しながら、イノベーションをかけることには

自分の中での見極めや選別する力を鍛えていくことが必要です。

 

感じること、思考力、行動力、継続力・・・

 

自分がこの変化していく社会で生き残るためには、バランスよく

「チカラ」を扱いこなせることが求められます。

 

頼ることも、お願いすることがあっても、「ただの寄りかかり」にならにように

注意が必要です。

 

今年の春分からのスタートも、新しい挑戦の数々になりますので

変化への恐怖や不安も感じることもあるかと思いますが

過去の枠を越えていくことを取り組みやすい流れです。

 

「自分ならでは」を自由に、そして遠慮なく思いっきり挑戦できるチャンスを

与えられています。

これはもう、長期的視点で取り組むテーマでありますが

この春分から誰もが同じスタートラインに立つことになります。

 

新しい社会をつくる、新しい時代をつくる・・・

自分の意志で動きだしていきましょう。

 

 

 

3〜6月の開催講座


ご自身の自己マネジメント、自己プロデュース向上に

お役立てください。

 

3/13 感情とコントロールドラマ講座

 

3/20 お梅雨見会

 

3/29 自己マネジメント1day講座

 

4/2・5/1・6/2 在処座談会

 

4/11 スピリチュアルの理講座

 

5/9 星読みセミナー

 

5/31 思考を解放する思い変え講座

 

6/18 感情とコントロールドラマ講座

 

6/27 自己マネジメント1day講座


TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。