真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ https://arika0831.com/ ja-JP 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 6月の星読みーテコ入れをするー https://arika0831.com/contents_274.html 6月に入りました。今の自分にとって「ちょうどいいところ」は見つかりましたか?5月の星読み―今の「ちょうどいい」を探す―木星牡羊座期で新たな挑戦と新たな体験をしてきたからこその優先順位の見直し、取捨選択…   5/17木星牡牛座期に入った今ドーンと腰を据えて取り組んでいくことがこの6月から始まっていきます。  それは、貴方にとって未来を見据え…理想実現に飛び込んだことで浮き彫りになってきた問題でもあり、課題でもあり、再挑戦となるものでしょう。     今月の星模様6/4 射手座満月6/5 金星獅子座入り6/11 魚座下弦の月/冥王星山羊座再来/水星双子座入り6/18 双子座新月/土星逆行開始6/21 夏至:太陽蟹座入り6/26 天秤座上弦の月6/27 水星蟹座入り いよいよ根底から変われるか…?5/2に逆行をはじめた冥王星が山羊座に再来します。冥王星は今年から来年にかけて山羊座と水瓶座を行ったり来たり…冥王星は根本的なところからの変容を促します。それは自分にとって、『重要な価値観』を変えるという促しになりますから結構ハードな取り組みです。冥王星が水瓶座に入り、新たな理想実現に向けて走り出しておりますがこれまでは、「なんとかなってきた」ことが新たな領域に入りだしたことで「なんとかいかなくなってきた」ということがチラホラ出てきたのではないでしょうか…たとえば今までは・誰かがやってくれていたから・周りが助けてくれたから・時を待てば大丈夫になっていたからというような事が起こってきてそれで自分の生きる世界が''安定''してたということ。しかし、新たな領域に入ったことである意味「なんとかなっていた」ことの安定が崩れ出したということでもあります。バランスが崩れたことに対して、嫌だったり悲しくなったり、怒ったり…不安や焦りも出てくるかと思います。しかし、このように『今まで』と『これから』では、全然違うということも納得できるものは貴方はすでに気づいたり、目にしてきているのではないでしょうか。そして、対処するだけでは首が回らなくなってくる…冥王星が示すのは根本的なところから依存を脱して『自律と自立』を目指すように投げかけてきています。つまりそれは貴方にはもっと『やれることがあるでしょう?』ということです。これまで出し惜しみしていたチカラを発揮することを求められています。貴方が今まで目を背… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2023-05-31T08:30:00+09:00 6月に入りました。


今の自分にとって「ちょうどいいところ」は見つかりましたか?


5月の星読み―今の「ちょうどいい」を探す―


木星牡羊座期で新たな挑戦と新たな体験をしてきたからこその

優先順位の見直し、取捨選択…

   


5/17木星牡牛座期に入った今

ドーンと腰を据えて取り組んでいくことが

この6月から始まっていきます。

  


それは、貴方にとって

未来を見据え…理想実現に飛び込んだことで浮き彫りになってきた問題でもあり、課題でもあり、再挑戦となるものでしょう。

   

  


今月の星模様


6/4 射手座満月

6/5 金星獅子座入り

6/11 魚座下弦の月/冥王星山羊座再来/水星双子座入り

6/18 双子座新月/土星逆行開始

6/21 夏至:太陽蟹座入り

6/26 天秤座上弦の月

6/27 水星蟹座入り



 

いよいよ根底から変われるか…?


5/2に逆行をはじめた冥王星が山羊座に再来します。冥王星は今年から来年にかけて山羊座と水瓶座を行ったり来たり…


冥王星は根本的なところからの変容を促します。

それは自分にとって、『重要な価値観』を変えるという促しになりますから結構ハードな取り組みです。


冥王星が水瓶座に入り、新たな理想実現に向けて走り出しておりますが

これまでは、「なんとかなってきた」ことが

新たな領域に入りだしたことで「なんとかいかなくなってきた」ということがチラホラ出てきたのではないでしょうか…


たとえば今までは


・誰かがやってくれていたから

・周りが助けてくれたから

・時を待てば大丈夫になっていたから


というような事が起こってきて

それで自分の生きる世界が''安定''してたということ。

しかし、新たな領域に入ったことで

ある意味「なんとかなっていた」ことの安定が崩れ出したということでもあります。



バランスが崩れたことに対して、嫌だったり

悲しくなったり、怒ったり…不安や焦りも出てくるかと思います。



しかし、このように

『今まで』と『これから』では、全然違うということも納得できるものは貴方はすでに気づいたり、目にしてきているのではないでしょうか。


そして、対処するだけでは首が回らなくなってくる…冥王星が示すのは根本的なところから依存を脱して『自律と自立』を目指すように投げかけてきています。



つまりそれは

貴方にはもっと『やれることがあるでしょう?』ということです。

これまで出し惜しみしていたチカラを発揮することを求められています。

貴方が今まで目を背けていたものをぜひ見つけていただけたらと思います。



チカラを発揮しないように・・・と避けてきた理由がきっとあるからです。


  



自律と自立が新しい社会の骨組みをつくる


『自分の欲望を律して、自分で立つ』

とことん個人の自己責任となる現実は自由ですが、それだけ厳しさも伴います。



冥王星水瓶座期は自律と自立が重要になり

特にここ10年の中でも今年は一つの大きな分岐点となっています。

独自性と独創性を極めていく時間です。


私らしさ、私の世界観を作り上げてきているかと思いますが、それによって貴方はどんな仕事や役割、働きをして家族、周りの人たちや、社会に貢献していかれるのか?をアップデートしていく時間になっているのです。

   

ですから、『自分の世界』は社会という大きな視野で見た時にどんなポジションを狙っていくのか?…ということも考慮していきたいポイントです。



木星牡牛座期のテーマに

『ある目的で統一された自分像の確立』とありますが

『周りからどう見られているのか?』ということを意識しながら自分自身の揺るぎないものを確立することが大切になっています。


この木星牡牛座期の1年は、自分だからこそできることをカタチにして、尚且つ

その自分だからこそできることで、社会という全体の中でのポジションを確立することになります。


これがこの先、貴方にとって大事な土台になるでしょう。




 

さいごに・・・




2025年から、少しずつ広がりを見せていく流れがあります…

発展や拡大していくことを考えた時にも耐えられる状態、クオリティを落とさない状態をキープするには?の視点もぜひ今から取り入れてみてください。


そうして、今はまだわからないですが

『これが実現して、発展するとしたら…先に何が待っているのか?』も想像力を働かせてみると今、取り組んでおいた方がいい!という事もご自身の納得も深まるかと思います。



今月、貴方が変えようとする行動一つ一つが

今後の行く末の鍵を握っていると思って過ごしてみてください。







]]>
5月の星読みー今の「ちょうどいい」を探すー https://arika0831.com/contents_254.html 5月に入りました。久しぶりに解放感を感じるゴールデンウィークになりそうですがいかがお過ごしでしょうか。4月の星読みー交わる中で定まる道ー人との交流の中で、ご自身の方向性が定まっていった4月。めまぐるしく環境が変化したり、やることに追われていたり…そんな中でも自分の「やりたい」という欲求を満たしたりしながら状況的にも心身も多忙だったかもしれません。  これまで新たな挑戦や体験をしていくことを促されてきましたがそれも今月で一区切りです。  今月の星模様5/2 冥王星逆行入り(〜10/11)5/6 蠍座満月:半影月食5/7 金星蟹座入り5/12 水瓶座下弦の月5/15 水星逆行期間終了5/17 木星牡牛座入り5/20 牡牛座新月5/21 火星獅子座入り/太陽双子座入り5/28 乙女座上弦の月今のちょうどいいを探す今月は、これまで新しい挑戦、新しい体験があったことで起き出した新たな変化をご自身の生活の中心に取り込んでいく時間となります。そのため、優先順位を再度見直した上でご自身の生活リズム、ライフスタイルの選択の取捨選択を変える時です。ただ、気をつけておきたいのは理想とする状況はありながらも、焦らずに無理をしない範囲で行う事です。また、『誰か・相手』が関わってくることは、自分一人だけで突っ走らずに相手側の思い、意見、状況を考慮しながら今の段階での落とし所に着地することが重要です!現地点では、まだまだ成長段階です。「今の段階で」ちょうどいいところを見い出していきましょう。また、これまでの流れの中で無理してしまっていることがあればそろそろ調整しやすくなるはずです。多少、無理や負荷をかけなければ乗り切らないといけない時期というのがありましたがここからは自分が心地よく安定して過ごしていける状況や環境、ライフスタイルを整えていきましょう。【重要】5/17からの木星牡牛座期2023年5/17〜2024年5/26まで木星牡牛座期となります。2020年から木星は約半年くらいで星座を行ったり来たりしていました。世の中の流行、トレンド、モーション、空気、意識が向きやすいことなどがそれだけコロコロ変わりやすい流れにありましたが久しぶりに木星は約1年をかけて次の星座を移動する周期に立ち帰ります。  これからは牡牛座の資質や要素を取り入れる事が、幸運を呼び込み、物事の発展や成功などに転じやすくなり… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2023-04-30T16:28:42+09:00 5月に入りました。

久しぶりに解放感を感じるゴールデンウィークになりそうですがいかがお過ごしでしょうか。



4月の星読みー交わる中で定まる道ー




人との交流の中で、ご自身の方向性が定まっていった4月。

めまぐるしく環境が変化したり、やることに追われていたり…そんな中でも自分の「やりたい」という欲求を満たしたりしながら状況的にも心身も多忙だったかもしれません。

  


これまで新たな挑戦や体験をしていくことを促されてきましたがそれも今月で一区切りです。

  



今月の星模様


5/2 冥王星逆行入り(〜10/11)

5/6 蠍座満月:半影月食

5/7 金星蟹座入り

5/12 水瓶座下弦の月

5/15 水星逆行期間終了

5/17 木星牡牛座入り

5/20 牡牛座新月

5/21 火星獅子座入り/太陽双子座入り

5/28 乙女座上弦の月





今のちょうどいいを探す



今月は、これまで新しい挑戦、新しい体験があったことで起き出した新たな変化をご自身の生活の中心に取り込んでいく時間となります。


そのため、優先順位を再度見直した上で

ご自身の生活リズム、ライフスタイルの選択の取捨選択を変える時です。


ただ、気をつけておきたいのは

理想とする状況はありながらも、焦らずに

無理をしない範囲で行う事です。


また、『誰か・相手』が関わってくることは、

自分一人だけで突っ走らずに相手側の思い、意見、状況を考慮しながら



今の段階での落とし所に着地することが重要です!



現地点では、まだまだ成長段階です。

「今の段階で」ちょうどいいところを見い出していきましょう。


また、これまでの流れの中で無理してしまっていることがあればそろそろ調整しやすくなるはずです。

多少、無理や負荷をかけなければ乗り切らないといけない時期というのがありましたが

ここからは自分が心地よく安定して過ごしていける状況や環境、ライフスタイルを整えていきましょう。





【重要】5/17からの木星牡牛座期


2023年5/17〜2024年5/26まで木星牡牛座期となります。

2020年から木星は約半年くらいで星座を行ったり来たりしていました。

世の中の流行、トレンド、モーション、空気、意識が向きやすいことなどがそれだけコロコロ変わりやすい流れにありましたが

久しぶりに木星は約1年をかけて次の星座を移動する周期に立ち帰ります。


  

これからは

牡牛座の資質や要素を取り入れる事が、幸運を呼び込み、物事の発展や成功などに転じやすくなります。


何を所有するか?が大きなテーマとなる牡牛座の領域。

価値観をはっきりさせたり、信頼を得ることだったり、価値あるものを所有することについて

「自分がコレだ!というもの」を選ぶために時として厳しく緊張感ある闘いがでてきます。

圧やプレッシャーを感じるからこそ、自分にとって揺るぎないものを得ることになるのです。


  



【牡牛座のキーワード】
五感・心地よさ・美に関すること・衣食住・上質なもの・高価なもの・お金・商売・地域との繋がり・職人気質・マイペース・こだわり・安定志向・堅実さ・スペック重視・粘り強さ・能力を発揮・日々を丁寧に




これらのキーワードを意識してみたり、生活の中に取り入れてみたりして過ごしてみてください。



所有し、現実的豊かさを得ていくことになりますが、やはり現在の経済状況を考えますと

それだけ、「生活すること」「生活するためのお金」に対する考え方や意識改革は必要になってくるかと思います。


すでに、改革の星である天王星と、7/18までは未来の方向性を示すドラゴンヘッドが牡牛座にありますのでかなり牡牛座ワールドが強まります。


今まで、「良し」としてきたことや「変えてきたこと」も拡大して見えやすくなりますから



その時にご自身がどう思うのか?感じるのか?ですね。そこにしあわせや豊かさを感じるのか…




木星牡羊座期は昨年12/20からでした。

この木星牡羊座期の時間で新たな挑戦、体験、変化してきたことなどがあると思いますが

引き続き、ご自身が育み、維持し続けていきたいものを選び取る事をしていきましょう。



今回の木星牡牛座期のテーマは


『ある目的で統一された自分像の確立』
となります。
さて、ある目的・・・というのがポイントになるのですがここは「個人それぞれの取り組むテーマや目指すこと」に関しているということです。



自分が何を感じるのか?自分は何を持つのか?とい自分が選ぶキーワードが多い牡牛座ですが

今期は『周りからどう見られているのか?』ということを取り入れながらになります。


それは、自分や相手を比較したり、否定するために存在するのではなく、
自分自身の揺るぎないものを確立するために必要なヒントやきっかけになるからです。


私達人間は、決して一人だけでは生きていけないのだと…一人で思い通りにはできないのだと…

生かされているという事を自分が実感した時に

では、そんな中で自分が周りに何を還元していこうとするのか?をこの1年はじっくり時間をかけながらつくりあげることになります。

  


そのための『下準備』となりました木星牡羊座期に材料は揃ったと思います。

牡牛座期でカタチにしていくことになりますからそれらにふさわしいことを選んでいきましょう。





講座開催スケジュール




5/20(土)11:00〜

感情とコントロールドラマ講座

感情とコントロールドラマ講座 「感情」とは?皆さんはいつでもどこでも 〈感情〉を感じながら生活していますか。感情を育てるのは 幼少期。0~7歳まで。この年齢域で 私たちが本来持っている「快・不快」というものから 喜怒哀楽という複雑な感情を育てていきます。感情は私たちが考...
 




5/27(土)11:00〜

思考を解放する思い変え講座

思考を解放する思い変え講座 思考を解放するとは?私たちは さまざまな「こだわり」をもっています。「こだわり」という言葉最近はグルメ番組の影響で〈妥協せずとことん追求する〉という良い意味にも使われるようですがそもそもは〈必要以上にとらわれること〉というあまり良い意味合い...
 





さいごに


生活の中で新たな流れ、展開が巻き起こっている流れの中。

もしかしたら、星の流れと生活のことは何ら関係のないように見えるかもしれませんが

実際は、「生きる」ということにダイレクトに影響を受け取っています。


木星牡牛座期に入ると、もっと日々の生活の端々に星の流れを実感することが増えていきそうです。

見落としてきた『大切なもの』を見つけにいくことにもなるのだと思います。


物質的現実的な豊かさにスポットライトがあたる分、精神的な豊かさがどう整っているのか?も非常に問われるところになります。

現実的な豊かさはあっても、本当に心は豊かなのか?と。


貴方の生きることのポリシーや信念、軸となるものが生活の細々としたところにまで反映されていく時間に入ります。


ここからはスピードを落として、自分の心や五感に耳をよく傾けて進んでみてくださいね。




]]>
4月の星読み―交わる中で定まる道ー https://arika0831.com/contents_250.html 4月に入りました。2023年のメインハイライトとなった3月の星模様。新たなサイクルがスタートしてめまぐるしく動いている流れの中ですが、いかがお過ごしでしょうか。3月の星読みー来たる変革の大きな波に乗るーここらから、腰を据えて取り組むことや本気スイッチを入れること、自身の在り方を変えていくこと…誰もがそうして自分がやるべきことにより熱を注いでいく時に入っています。中には、自分がわからないとか方向性に迷っている方も…今、貴方がちゃんと「本気で悩んでもがいて模索すること」に取り組む必要があるのでしょう。今月の星模様4/4 水星牡牛座入り4/6 天秤座満月4/11 金星双子座入り4/13 山羊座下弦の月4/20 牡羊座新月:金環皆既日食4/20 太陽牡牛座入り4/21 水星逆行開始(〜5/15)4/28 獅子座上弦の月  コミュニケーション力を試される昨年の春分からの1年も『コミュニケーション力を鍛えて社交上手を目指そう!』といったテーマが投げ込まれてきたのですがこの4月、早速その成果を試されるような時間となっています。4/4水星牡牛座入りしますと、冥王星水瓶座からの圧やプレッシャーを受けていきますのでコミュニケーションに対する姿勢や考え方、伝え方、言葉の使い方など様々な面が繋がって問題点をどう解決していくか?を問われてきそうです。ただ、やり方や方法論…よくある”うまくやる”テンプレートを使えばいいという事ではなくまっすぐな気持ちがそこにあるのか?ということを強く確認させられそうです。『言葉』を紡ぎだしている自分自身の思いや考え、信念などを表現しているわけですからただ『言葉』を並べればいいわけではありませんよね。やはり『言葉』を通して伝わってくる熱があります。自分自身もですし、関わるお相手からもそれぞれの本当に大切にしている思いが伝わり合うのかどうか?をよく検証する必要がある時間となりそうです。ネガティブ沼から抜け出そう!未来志向で考えよう!新しい体験領域が増えるこの1年。すでにその新しい体験にワクワクしていることもあれば、未来がどうなるか!?とか失敗はできない…!!とか緊張や不安は大なり小なりあるかと思います。そんな中で、気をつけていきたいのは『ネガティヴな考えに浸ること』あーなったらどうしよう…自分にできるわけない…どうせダメなんだから…というような、自分自身への批判や… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2023-03-29T02:39:45+09:00

4月に入りました。

2023年のメインハイライトとなった3月の星模様。

新たなサイクルがスタートして

めまぐるしく動いている流れの中ですが、いかがお過ごしでしょうか。


3月の星読みー来たる変革の大きな波に乗るー




ここらから、腰を据えて取り組むことや

本気スイッチを入れること、自身の在り方を変えていくこと…誰もが

そうして自分がやるべきことにより熱を注いでいく時に入っています。

中には、自分がわからないとか方向性に迷っている方も…今、貴方がちゃんと

「本気で悩んでもがいて模索すること」に取り組む必要があるのでしょう。




今月の星模様


4/4 水星牡牛座入り
4/6 天秤座満月
4/11 金星双子座入り
4/13 山羊座下弦の月
4/20 牡羊座新月:金環皆既日食
4/20 太陽牡牛座入り
4/21 水星逆行開始(〜5/15)
4/28 獅子座上弦の月
  



コミュニケーション力を試される


昨年の春分からの1年も

『コミュニケーション力を鍛えて社交上手を目指そう!』といったテーマが投げ込まれてきたのですが

この4月、早速その成果を試されるような時間となっています。



4/4水星牡牛座入りしますと、冥王星水瓶座からの圧やプレッシャーを受けていきますので

コミュニケーションに対する姿勢や考え方、伝え方、言葉の使い方など

様々な面が繋がって問題点をどう解決していくか?を問われてきそうです。




ただ、やり方や方法論…よくある”うまくやる”テンプレートを使えばいいという事ではなく


まっすぐな気持ちがそこにあるのか?
ということを強く確認させられそうです。




『言葉』を紡ぎだしている自分自身の思いや考え、信念などを表現しているわけですから

ただ『言葉』を並べればいいわけではありませんよね。やはり『言葉』を通して伝わってくるがあります。


自分自身もですし、関わるお相手からも

それぞれの本当に大切にしている思いが伝わり合うのかどうか?をよく検証する必要がある時間となりそうです。




ネガティブ沼から抜け出そう!未来志向で考えよう!


新しい体験領域が増えるこの1年。

すでにその新しい体験にワクワクしていることもあれば、未来がどうなるか!?とか

失敗はできない…!!とか

緊張や不安は大なり小なりあるかと思います。



そんな中で、気をつけていきたいのは

『ネガティヴな考えに浸ること』


あーなったらどうしよう…

自分にできるわけない…

どうせダメなんだから…


というような、自分自身への批判やダメ出し…


  

または


必ずこうしなければならない

絶対こうするべきだ



というような、自分自身を追い込み、可能性を狭めるマイルール…

 


これらに惑わされぬように気をつけていきたいところです。

新しい視点や考え方を持てるようにするには

なかなか簡単なことではないことも事実。

 



様々な理由はありますが根本的には無意識領域に潜んでいる「変わりたくない」という考えが強いからです。

自分自身が『変わりたい』と思ってはじめて、自分が変わることに繋がることを選択し、必死で行動できる。




3/23冥王星水瓶座入りする前は

特にご自身の本気スイッチを入れるために

産道を通るかのような圧をかけられたり

ストップをかけられたりしてきたのですが

追い込まれてみたことで

『絶対にこうなる!』という意志が生まれたか…?

強い気持ちでもう勝手に体が動いてしまうことはあったのか…?

  


こんな風に自分がこれまで通りじゃ心底イヤだ!と思ったことがあるならば

この4月は貴方にとって今後に影響する情報や知識、人との出逢いが起きやすくなると思います。



貴方が見たいもの、聞きたいものが変わっていくからです。


ぜひ、あきらめずに貴方が目指すことを実現していくためにも未来志向で物事を考えていくようにしてください。



5/17木星牡牛座期に向けて


昨年12/20から始まった木星牡羊座期第2弾もそろそろ終盤に入ってきました。

新たな誕生、新たな展開が巻き起こる中ですし

新しい可能性にいろいろチャレンジしてみたり


そんな中で貴方にとっての優先順位も変わってきたのではないでしょうか。


木星牡羊座期は『革命の下準備』なのですね。

つまり、『革命の準備、本番』はまだまだこれから!


下準備となる木星牡羊座期に様々な可能性がでたことがあると思うのですが

それらを検証して、落とし所を決めていくのがこの4月になります。




チャレンジして、体験してみてどうだったでしょうか?

自然とトントン拍子で進んでいることは、流れにのっているということですから

抵抗せずに進んでみましょう。




そうした中で、自分がこれからじっくりと向き合ってカタチにすることや、育てていくことが決まってくるのが木星牡牛座入り頃。




木星牡牛座期は2023年5/17〜2024年5/26。

約1年をかけて取り組む事が決まります。

またこれらは貴方にとって、幸福や発展に繋がるものです。


中には、最初は『これでいいのかな…』と今までと全く違う感覚を持つから不安感はあるかもしれませんが

それだけ、貴方にとって新しい生き方が始まっているということです。


新しい生き方に自分自身が慣れて、定着させるような1年でもあります。


そんな先の流れがありますから、この4月

貴方がまだやり残していると感じていることがあるならばぜひとっかかりだけでもつけてください。

水星が逆行に入る4/21までがお勧めです。



物事がどんどん前に進む全惑星順行期間もこの水星逆行入りとなる4/21で終了となりますから

自分事にしっかり集中していきましょう。

  




さいごに・・・


3月は土星魚座入り、冥王星水瓶座入り、春分…と
節目となる星模様の切り替わりの連続でした。

貴方にはどんな「節目」がやってきたでしょうか?

冥王星は5/2に逆行期間に入り、6/11に山羊座に再来します。
「あっ」という間にやってきそうですね。

冥王星は2024年まで水瓶座と山羊座を行ったり来たりするのですが
個人レベルでも「行ったり来たり」する何かしらがあると思います。
それがどのような事象となるのかは、個人それぞれで変わってくるものですが

これまでの時代の自分と、これからの時代の自分を行ったり来たりしながら
ひとつひとつ区切りをつけて新体制へと移行を完了されていくことになるかと思います。

一点、抑えておいてほしいのは

「あなたの理想は本物か?」

これを試されているということを忘れずにいてください。
様々な動きや変化があるからこそ、揺さぶられたり、ぶれたりする時はあると思います。
それでも、あなたが掲げているその理想は何があろうとも掲げ続けられるものなのかと・・・
または、あなたが掲げている理想そのものは本当に自分が求めているものなのかと・・・

本気の思いで、そして行動に起こせるものしか残りません。この世界は行動の星。
ぜひ変革の流れを活かして立ち向かってください。



]]>
3月の星読みー来たる変革の大きな波に乗るー https://arika0831.com/contents_233.html 3月になりました。2023年メインハイライトとなる星の動きとなる時間帯です。何が起こるかわからない未知なる領域…    そんな流れの目前に控えた2月は観察と洞察がポイント。そうして様々なことを眺めてみることで貴方の取捨選択はどうなってきたでしょうか?2月の星読み-眺められる距離- 今月の星模様3/3 水星魚座入り3/7 乙女座満月/土星魚座入り3/15 射手座下弦の月3/17 金星牡牛座入り3/19 水星牡羊座入り3/21 春分:太陽牡羊座入り3/22 牡羊座新月3/23 冥王星水瓶座入り3/25 火星蟹座入り3/29 蟹座上弦の月   もう後戻りはできない変革へ「もう後戻りはできない…」そう聞いて、貴方はどう思うでしょうか。新しいサイクルのスタートとなる春分を迎えるこの3月というのは毎年慌ただしい時ではありますが…今年は春分を過ぎてすぐに破壊と再生を司る冥王星が水瓶座に入ります。途中、逆行期間で山羊座に戻ったりしますがこの冥王星水瓶座入りにより根っこからの変容を促されることになります。もう表層だけの変化することだけでは対応しきれなくなり、価値観の変更が大きく促されていきます。2020年、コロナ禍がはじまりそれがあったからこその変化が起きてきたこともより根本的な問題が浮上してきたりブラッシュアップが必要になってきたり…とはいえ、一部分を変えるだけでは機能が不十分になったり、逆に複雑になりすぎて困ったりして「これは0ベースでスタートした方が良いだろう」と今までだったらなかなか一歩が出なかったことがいよいよ必要性が強くなってくる・・・そんなことが増えるでしょう。私達人間の頭の中で予想できないことを投げ込まれ、変革のきっかけをつくってくれることになるわけですが、何かしらが起きた時私達はそれを受け入れ、その投げ込まれたことにまずは対応することに追われていくでしょう。かなり揺れることになります。だからこそ、自分の中で「〜しなければならない」「〜するべきだ」という強い枷はどうか手放してください。変革が来る時は、そもそもそのようなこれまで作られてきたルールや仕組みが破られていきます。そうなって、新しいルールや仕組みがつくりやすくなるからです。これまでのやり方、スタイル、モーションなどを今の自分と比較するのはナンセンスです。常に今を更新し続ける。常に最新状態であるのです。  もう後… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2023-02-28T01:33:55+09:00 3月になりました。
2023年メインハイライトとなる
星の動きとなる時間帯です。
何が起こるかわからない未知なる領域…
  
  
そんな流れの目前に控えた
2月は観察と洞察がポイント。
そうして様々なことを眺めてみることで
貴方の取捨選択はどうなってきたでしょうか?
2月の星読み-眺められる距離-
 



今月の星模様


3/3 水星魚座入り
3/7 乙女座満月/土星魚座入り
3/15 射手座下弦の月
3/17 金星牡牛座入り
3/19 水星牡羊座入り
3/21 春分:太陽牡羊座入り
3/22 牡羊座新月
3/23 冥王星水瓶座入り
3/25 火星蟹座入り
3/29 蟹座上弦の月
   


もう後戻りはできない変革へ


「もう後戻りはできない…」
そう聞いて、貴方はどう思うでしょうか。


新しいサイクルのスタートとなる春分を
迎えるこの3月というのは毎年慌ただしい時ではありますが…
今年は春分を過ぎてすぐに
破壊と再生を司る冥王星が水瓶座に入ります。
途中、逆行期間で山羊座に戻ったりしますが
この冥王星水瓶座入りにより
根っこからの変容を促されることになります。
もう表層だけの変化することだけでは対応しきれなくなり、価値観の変更が大きく促されていきます。

2020年、コロナ禍がはじまり
それがあったからこその変化が起きてきたことも
より根本的な問題が浮上してきたり
ブラッシュアップが必要になってきたり…
とはいえ、一部分を変えるだけでは機能が不十分になったり、逆に複雑になりすぎて困ったりして

「これは0ベースでスタートした方が良いだろう」
今までだったらなかなか一歩が出なかったことが
いよいよ必要性が強くなってくる・・・そんなことが増えるでしょう。

私達人間の頭の中で予想できないことを投げ込まれ、変革のきっかけをつくってくれることになるわけですが、何かしらが起きた時
私達はそれを受け入れ、その投げ込まれたことにまずは対応することに追われていくでしょう。


かなり揺れることになります。
だからこそ、自分の中で
「〜しなければならない」「〜するべきだ」という
強い枷はどうか手放してください。


変革が来る時は、そもそも
そのようなこれまで作られてきたルールや仕組みが破られていきます。
そうなって、新しいルールや仕組みがつくりやすくなるからです。

これまでのやり方、スタイル、モーションなどを
今の自分と比較するのはナンセンスです。


常に今を更新し続ける。常に最新状態であるのです。

  

もう後戻りなどはありません。
過去を振り返ることに時間を費やしている暇は無いのだと、この冥王星水瓶座入りが教えてくれます。
もしかしたらまだ過去を握りしめているのかもしれない…ですが、この3月はその握りしめていたものも遠慮なく手放せるような状況になりそうです。


後戻りできない変革が
喜ばしいこととして捉えていけるとよいですね。


示される課題「ホームの結束」


3/7に土星が魚座に入ることによって
取り組んでいく必要がある課題が変わります。
貴方の身近にいる人、家族、仲間との結束を強くしていくことが始まっていきます。

貴方は誰と共に生きていきますか?


共生共存共創がはじまっていきますが
それが誰となのか?問題です。
自分がどんな人と関わるのかはよく考えていきましょう。

「連帯責任」というのが強くなる土星魚座期だからです。
自分の責任は自分がとるものですが
一緒にいるからこそ、いいもわるいも共有していくものが増えていきます。
自分個人以上に、誰といることを選んでいるのか?ということも見られていく信用ポイントになるのです。
  
身近な関係性の中で、支え合い、協力し合っていくこと。その時に自分のエゴでなく
まっすぐな愛情で関わっていけるのか?
また、その愛情がまっすぐ伝わる言葉を選んでいるのか?

よく問われることになるかと思います。
見せかけの愛情など、すぐ見破られていくでしょう。
本当に相手を思い、大切にするとはどういうことなのか・・・
この土星魚座期間、「愛のカタチ」をよく見つめ直すことになりそうです。



土星魚座期の期間

・2023年3/7〜2025年5/25
・2025年9/1〜2026年2/14





隠されていたものが明るみになる


この3月は、これまで見えていなかったことたちが
表面化しやすくなっていきます。

目に見えたことだけで、物事を判断したり比較したりすると
大切なことを見落とすかもしれません・・・
本当に気づかなければならないところをしっかりと受け止めていきましょう。

潜在的に眠っていた力を発揮するような場面もでてきそうです。
何かこれまであたためてきたこと、準備してきたことは春分以降に
どんどん打ち出していき種を蒔いていきましょう。


どれだけ「行動」するか?につきます。
これまでと生きていた次元が見事に変わっていくような波があります。

貴方のヴィジョンは明確でしょうか?
どんな指針を持って生きていきますか?

大局的なところに関して、ハッキリと強い意志を持ちながら
細かいところは、世の流れ、周りの状況、関わる人の思い、考えや状況なども
考慮しながら決めていくようにしていきましょう。

大きな波を使って、目指してきたことを実現させることや
変化していくチャンスとして存分に活かしていくのだと
そんな力強い気概をもって過ごしていただけたらと思います。





さいごに・・・


在処がはじまったのが2017年。
この時から2020年が一つの大きなターニングポイントになるということをお伝えしながら
「自分探しの旅を終わらせること」「自分軸を立てること」のサポートをして参りました。
そのあと、2023年・2025年が次のターニングポイントとしてお伝えしてきていましたが
いよいよその2023年です。

社会がさらに大きくうねり、うごめいていく時間帯に突入していきます。
その社会の中で生きる私達はその動きに逆らうことはできません。

自分の意志を持ちながら、周囲の動きを読み解き
柔軟に対応していくことで
新しい可能性を切り開いて、新しい境地を立つことができて
新しい体験が待ち構えています。



ともかく、今は

生き抜くこと
足元を強固にすること


広がりをみせていくのは、2025~2026年以降。
そうした時のチャンスの流れを見据えて
今はご自身の身の回りの生活で、幸せや豊かさ感じられるように整えていくことです。



新しい捉え方、考え方を持ったからこそ
つくりあげていく新しい生活。
何かと何かを組み合わせたり、融合したり・・・
クリエイションとイノベーションを
身近なところから、生活の中から繰り広げていきましょう。



]]>
2月の星読みー眺められる距離ー https://arika0831.com/contents_227.html 2023年がはじまり、いかがお過ごしでしょうか。3月の土星魚座入り、冥王星水瓶座入りを目前にしたこの2月は取捨選択をよく見極めて行動していくことが大切です。1月の動きから、見直してきて変えるべきことを意識できているでしょうか?1月の星読み-足元を見直す-2月は、新たな変革の流れと動きをするスタートラインにたつために「まとめあげること」となります。未来を見据えて、リスクを取った行動をすることを試される場面もあるでしょう。どんなことがあろうとも、貴方が決めた道が切り開かれていくために起きているということを忘れずに!今月の星模様2/6 獅子座満月2/11 水星水瓶座入り2/14 蠍座下弦の月2/19 太陽魚座入り2/20 魚座新月/金星牡羊座入り2/27 双子座上弦の月見直した足元を整えなおす足元を見直してきた1月。その見直しの中で、進む方向性や、日々の暮らし、人間関係、時間の使い方、働き方・・・「これはもう違う!」「私はこうしていきたい!」というような自分の気持ちがはっきりしてきたのではないでしょうか。見直してみたからこそ、これからは現実的に整えなおすことに時間をかけていく時です。ですから、その意思に沿ってご自身の選択や行動をしていくことです。この時、「慣れ親しんだ選択と行動」をしなくなることになりますから多少の違和感を感じることがあるかもしれませんがそうした違和感を歓迎して、新しい体験領域へとどんどん入っていきましょう。2/6の獅子座満月のテーマは「日常のしあわせ」普段の日常のささやかでも心があたたまるしあわせをことができる自分がいるでしょうか?そんな確認となる満月です。自分がいつも何を見ているのか?どんな風に物事を捉えているのか?がよくあらわれてきます。自分が「見たい」と思っているものしか視野に入ってこないし、認知されていないからです。日々の暮らしの中で感じるしあわせのカタチは人それぞれです。貴方がもし、不満足だということはどこかで選択の仕方を違うのかもしれないですしもしかしたら、「与えられることが当たり前」と思い込みすぎていて周りに対する感謝の気持ちが薄いのかもしれません。「ない」ものよりも「ある」ものに目を向けていきたいところです。観察と洞察この2月は観察することと洞察することの2点が非常に大事なポイントです。簡単に説明すると観察:現象を客観的にみること洞察:現… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2023-01-29T20:55:14+09:00 2023年がはじまり、いかがお過ごしでしょうか。

3月の土星魚座入り、冥王星水瓶座入りを目前にしたこの2月は
取捨選択をよく見極めて行動していくことが大切です。

1月の動きから、見直してきて変えるべきことを意識できているでしょうか?
1月の星読み-足元を見直す-

2月は、新たな変革の流れと動きをするスタートラインにたつために「まとめあげること」となります。
未来を見据えて、リスクを取った行動をすることを試される場面もあるでしょう。
どんなことがあろうとも、貴方が決めた道が切り開かれていくために起きているということを忘れずに!


今月の星模様


2/6 獅子座満月
2/11 水星水瓶座入り
2/14 蠍座下弦の月
2/19 太陽魚座入り
2/20 魚座新月/金星牡羊座入り
2/27 双子座上弦の月


見直した足元を整えなおす


足元を見直してきた1月。その見直しの中で、進む方向性や、日々の暮らし、人間関係、時間の使い方、働き方・・・
「これはもう違う!」「私はこうしていきたい!」というような自分の気持ちがはっきりしてきたのではないでしょうか。

見直してみたからこそ、これからは現実的に整えなおすことに時間をかけていく時です。

ですから、その意思に沿ってご自身の選択や行動をしていくことです。
この時、「慣れ親しんだ選択と行動」をしなくなることになりますから多少の違和感を感じることがあるかもしれませんが
そうした違和感を歓迎して、新しい体験領域へとどんどん入っていきましょう。


2/6の獅子座満月のテーマは「日常のしあわせ」
普段の日常のささやかでも心があたたまるしあわせをことができる自分がいるでしょうか?
そんな確認となる満月です。
自分がいつも何を見ているのか?どんな風に物事を捉えているのか?がよくあらわれてきます。


自分が「見たい」と思っているものしか視野に入ってこないし、認知されていないからです。

日々の暮らしの中で感じるしあわせのカタチは人それぞれです。
貴方がもし、不満足だということはどこかで選択の仕方を違うのかもしれないですし
もしかしたら、「与えられることが当たり前」と思い込みすぎていて
周りに対する感謝の気持ちが薄いのかもしれません。


「ない」ものよりも「ある」ものに目を向けていきたいところです。


観察と洞察


この2月は観察することと洞察することの2点が非常に大事なポイントです。

簡単に説明すると


観察:現象を客観的にみること
洞察:現象の奥にあるものを見抜くこと


観察は起きた出来事や対象とするものを見て、その動き方を捉えていきますが
洞察には、起きた出来事や動き方を見たことで「どうしてそのようなことが起きているのか?」を考えていくことが含まれてきます。

思考力が必要になりますね。



これも、2023年の在処的考察でもお話しております「2つの世界」をやっていくため。
  
年末企画!在処が語る2023年 withコロナにおける新しい生活スタイルへと移行してきている中…2023年3月は激動の変化を促されるタイミングが来るのだとか!?この1年を生き抜くための心構えが満載!是非、ご覧くださいませ。
 



この「2つの世界」には、ちょうどいい距離感がとれていてこそ。


自分の感情にのまれず、客観的に眺めることをすることで距離をとりながら
「これはどうなんだろう?」「このまま進んで大丈夫かな?」「本当に信頼できるのかな?」などなど
そうした検証をしていくことによって
ご自身の世界観に磨きをかけながら、自分がどこにいるべきか、どのポジションにいるべきか…を定めていくことになります。



行動をするけども、今月は動きはじめているからこそ起きた体験から
いろいろな角度から検証し、ご自身が進もうとしていることや目指していることをよりよく発展させることに繋げていくのです。

それによって、不安や恐怖も吹き飛んでいく自分の確信が深まるものがあるでしょう。





開催講座のご案内



▼2023年2月25日(土) 11:00~13:00
感情とコントロールドラマ講座 「感情」とは?皆さんはいつでもどこでも 〈感情〉を感じながら生活していますか。感情を育てるのは 幼少期。0~7歳まで。この年齢域で 私たちが本来持っている「快・不快」というものから 喜怒哀楽という複雑な感情を育てていきます。感情は私たちが考...
 



  

さいごに…


立春を迎えることで、土星魚座入りの課題に取り組んでゆく環境が決まりだして行く流れ。カチカチッとパズルのピースがハマるべき場所にハマっていくかのように…  


学ぶべきことが終わったからこそ…
まだ学ぶべきことがあるからこそ…
   
  

大きなターニングポイントを迎える3月を目前にした今月。
土星水瓶座期に示された
「私らしさ」「私の世界観」
独自性、独創性をカタチにしてまとめあげていきましょう。

  


]]>
1月の星読み-足元を見直す- https://arika0831.com/contents_209.html 新年明けましておめでとうございます。2022年の締めくくりとなりました12月はいかがだったでしょうか?12月の星読み-スタートダッシュ-今月の星模様1/3 金星水瓶座入り1/7 蟹座満月1/13 火星順行1/15 天秤座下弦の月1/18 水星逆行終了1/20 太陽水瓶座入り1/22 水瓶座新月1/23 天王星順行1/27 金星魚座入り1/29 牡牛座上弦の月動いて考え方を変えてゆく木星牡羊座が再来し、スタートダッシュは…?これがスタートダッシュなのかわからない…なんてこともあるかもしれませんが、大事なポイントとしては新しい世界の扉を潜り抜けるために扉を開けるための『行動』を起こせたかどうか?木星牡羊座の時間は、ともかく新しい体験をし続けること。木星牡牛座入りとなる5/17を目前にするあたりでやっとこれから突き詰めていくもののテーマだとか、具体的に育てていく種が見えだすと思ってみてください。ですから、行動し体験しないと見えてきません!  準備ができてから…ではなく動きながら準備をする!です。木星牡牛座入りには、じっくり熟考しながらの行動が大切になりますが木星牡羊座期は、「瞬発力、スピード」です。ともかく、『今、取り掛かってみる!』というフットワークの軽さがあることで物事の発展に繋がっていきます。貴方がなんだかわからないけどやってみたい!そう思うことにはぜひチャレンジしてみていただけたらと思います。その体験をして、次に行く。また体験をして、次に行く…という繰り返し。その時、その瞬間に「私はこうしたい!」を突き詰めてゆくのです。もしかしたら、失敗するんじゃないか…もし、変なことになったらどうしよう… という声が聞こえたのなら『本当にそういうことになってから、考えよう!』と切り替えてください。     木星牡羊座再来ですから、昨年5月から貴方が取り組もうとしたことも、この再来でやっと始められることがあるのだと思います。  また、人間関係の中で『自分自身』がどんな人間なのか?何をするのか?を再確認することになります。私らしさ、私の世界観を人との関わりの中で更に磨き上げていきましょう。固定概念にとらわれず言葉の概念を新たなものにしてゆくことも是非意識していただきたいところ。新しい体験をすることで新しい考え方を持ちやすくなります。視野を広げ、可能性の濃度を高めていきましょう。  … 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2023-01-01T00:44:24+09:00

新年明けましておめでとうございます。


2022年の締めくくりとなりました12月は


いかがだったでしょうか?



12月の星読み-スタートダッシュ-

今月の星模様


1/3 金星水瓶座入り
1/7 蟹座満月
1/13 火星順行
1/15 天秤座下弦の月
1/18 水星逆行終了
1/20 太陽水瓶座入り
1/22 水瓶座新月
1/23 天王星順行
1/27 金星魚座入り
1/29 牡牛座上弦の月




動いて考え方を変えてゆく


木星牡羊座が再来し、スタートダッシュは…?

これがスタートダッシュなのかわからない…なんてこともあるかもしれませんが、

大事なポイントとしては新しい世界の扉を潜り抜けるために扉を開けるための『行動』を起こせたかどうか?



木星牡羊座の時間は、ともかく新しい体験をし続けること。

木星牡牛座入りとなる5/17を目前にするあたりでやっとこれから突き詰めていくもののテーマだとか、具体的に育てていく種が見えだすと思ってみてください。

ですから、行動し体験しないと見えてきません!

  

準備ができてから…ではなく

動きながら準備をする!です。



木星牡牛座入りには、じっくり熟考しながらの行動が大切になりますが


木星牡羊座期は、「瞬発力、スピード」です。


ともかく、『今、取り掛かってみる!』というフットワークの軽さがあることで物事の発展に繋がっていきます。



貴方がなんだかわからないけどやってみたい!そう思うことにはぜひチャレンジしてみていただけたらと思います。

その体験をして、次に行く。また体験をして、次に行く…という繰り返し。

その時、その瞬間に「私はこうしたい!」を突き詰めてゆくのです。


もしかしたら、失敗するんじゃないか…

もし、変なことになったらどうしよう…


という声が聞こえたのなら


『本当にそういうことになってから、考えよう!』と切り替えてください。

   

  

木星牡羊座再来ですから、昨年5月から

貴方が取り組もうとしたことも、この再来で

やっと始められることがあるのだと思います。

  

また、人間関係の中で『自分自身』がどんな人間なのか?何をするのか?を再確認することになります。私らしさ、私の世界観を

人との関わりの中で更に磨き上げていきましょう。


固定概念にとらわれず

言葉の概念を新たなものにしてゆくことも是非意識していただきたいところ。


新しい体験をすることで新しい考え方を持ちやすくなります。

視野を広げ、可能性の濃度を高めていきましょう。

   

  



その役割にオリジナリティを!


ご自身の仕事、担っている役割について

再確認をすること。

その上でこの1月からは「私ならではのカラー」を意識してみていただけたらと思います。


土星水瓶座期もあと2ヶ月弱。

独自性、独創性をどのように発揮して外に出していくのか?をまとめあげていく段階に入り出します。

   

それは、この先も自身の中の『一つの仕組み』として成り立つものになっていきます。


私だからこその役割がある。

そして、その役割の義務と責任を果たす。

それがもう前提にあるからこその

『私だからこそ出来る!』という、圧倒的付加価値を自分自身で見出すことです。


これは誰かから与えられるものではありません。

自身で試行錯誤しながら、自分でカタチにするものです。


誰かの評価を貰うために…誰かから自分の価値を教えてもらったりするのではなく


自分自身で追求し続けるのです。

その追求し続ける姿があって、繋がってゆく出逢いと交流を歓迎していきましょう。




2023年はどんな年?


今年も在処的に語りました。

ぜひご覧ください!



年末企画!在処が語る2023年 withコロナにおける新しい生活スタイルへと移行してきている中…2023年3月は激動の変化を促されるタイミングが来るのだとか!?この1年を生き抜くための心構えが満載!是非、ご覧くださいませ。
 



  


さいごに…


2020年3月。土星水瓶座期に入った頃

コロナ禍の影響で自粛や制限された生活に余儀なくされました。


この自粛や制限があったことで

出来なくなったことや諦めなければならないことが沢山あったと思います。



しかし、それによって過度な期待や憧れ、目標を手放したり、本当はやめたかったお付き合いもやめれることになったり

本当に自分に大切な事・物・人との付き合い・居場所というのがよくわかった時間でもあったはずです。


それがわかった今

もう以前のようには戻れないという実感は、だいぶ強くなってきたのではないでしょうか…



これまではコロナ禍を理由にできたことも

これからはコロナ禍を理由にできなくなります。

   

  

つまり、ご自身の意志で行動するのです。



ある意味、これまでは守られていた特殊な時間であったのかもしれません。

これからは生き抜く強い意志、サバイバル精神は必須だからです。

土星水瓶座期が与えてくれた、貴方がこれからを生き抜くためのギフトは何だったのか…


  

ご自身の認識をぜひ深めてみてください。





]]>
12月の星読み-スタートダッシュ- https://arika0831.com/contents_194.html 12月に入りました。この2022年も最後の月ですね。11月の星読み-深淵にあるものを掘り起こす-どんな掘り起こしがあったでしょうか。10/28から木星が魚座に再来しまして、今サイクルの最後の魚座期です。約12年で12星座を1周する木星。この約12年の集大成ともなりますので「盛大に大きくみせられてくるもの」があるかもしれません。木星は様々な拡大と発展を示します。あなたは、この約12年を通してどんなことが発展してきたでしょうか?大きく見せられるからこそ、「私」がどのように生きてきたのか…そしてこれからはどのように生きていくのか…新しい指針を立てていく時になっております。今月の星模様12/4 海王星順行(2022年6/28~逆行)12/7 水星山羊座入り12/8 双子座満月12/10 金星山羊座入り12/16 乙女座下弦の月 12/20 木星牡羊座再来(第2弾)12/22 冬至:太陽山羊座入り12/23 山羊座新月12/29 水星逆行開始(2023年1/18)12/30 牡羊座上弦の月心で思い描く理想の暮らし12/4、6/28から逆行していた海王星が順行に入ります。この逆行期間を振り返ってみて確認したいテーマは「心から安心できる新しい場所はどこか?」について。ここではまず、決めること。そしてこの海王星順行は2ハウスで起こることもありあなたが選び取ることが非常に大事になります。それも「正直な気持ち」から選び取ることが大切。そして、心で思い描いたことを暮らしの中に反映されていくような選択をここから仕切り直していくこと。まずは、このタイミングから「理想の暮らしとは?」のイメージを広げてみるとよさそうです。ただ、心で思ったことが現実になるというところにはそれが自分よがりな理想になっていないか…注意が必要です。関わる人に対する思いやりが必須ですね。木星が牡羊座に再来すると?12/20から木星牡羊座再来を迎えます。今年5/11から木星牡羊座に入ったあたりで新しい可能性をつかんでいくスタートダッシュをしてきています。木星逆行期間に入り、魚座に再来し、再びのスタートダッシュ…また、この2日後となる12/22冬至:太陽山羊座入り、12/23山羊座新月あたりの星模様をみておりますと新しい生き方をしていくことが強く促される流れとなっております。価値観の転換などが起こりだしてくる兆しを感じられそ… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2022-11-30T15:50:34+09:00 12月に入りました。
この2022年も最後の月ですね。

11月の星読み-深淵にあるものを掘り起こす-

どんな掘り起こしがあったでしょうか。

10/28から木星が魚座に再来しまして、今サイクルの最後の魚座期です。
約12年で12星座を1周する木星。
この約12年の集大成ともなりますので「盛大に大きくみせられてくるもの」があるかもしれません。

木星は様々な拡大と発展を示します。
あなたは、この約12年を通してどんなことが発展してきたでしょうか?

大きく見せられるからこそ、「私」がどのように生きてきたのか…そして
これからはどのように生きていくのか…
新しい指針を立てていく時になっております。


今月の星模様


12/4 海王星順行(2022年6/28~逆行)
12/7 水星山羊座入り
12/8 双子座満月
12/10 金星山羊座入り
12/16 乙女座下弦の月 
12/20 木星牡羊座再来(第2弾)
12/22 冬至:太陽山羊座入り
12/23 山羊座新月
12/29 水星逆行開始(2023年1/18)
12/30 牡羊座上弦の月


心で思い描く理想の暮らし


12/4、6/28から逆行していた海王星が順行に入ります。
この逆行期間を振り返ってみて確認したいテーマは
「心から安心できる新しい場所はどこか?」について。

ここではまず、決めること。そして
この海王星順行は2ハウスで起こることもあり
あなたが選び取ることが非常に大事になります。

それも「正直な気持ち」から選び取ることが大切。

そして、心で思い描いたことを暮らしの中に反映されていくような選択をここから仕切り直していくこと。
まずは、このタイミングから「理想の暮らしとは?」のイメージを広げてみるとよさそうです。


ただ、心で思ったことが現実になるというところには
それが自分よがりな理想になっていないか…注意が必要です。
関わる人に対する思いやりが必須ですね。




木星が牡羊座に再来すると?


12/20から木星牡羊座再来を迎えます。
今年5/11から木星牡羊座に入ったあたりで新しい可能性をつかんでいくスタートダッシュをしてきています。
木星逆行期間に入り、魚座に再来し、再びのスタートダッシュ…

また、この2日後となる12/22冬至:太陽山羊座入り、12/23山羊座新月あたりの星模様をみておりますと
新しい生き方をしていくことが強く促される流れとなっております。
価値観の転換などが起こりだしてくる兆しを感じられそうです。

これまでに、何か崩壊していくようなことがあったのならば
再生の道に入りだしたことを感じられるでしょう。ただ、急にスピードを上げるのは気を付けて…

ともかく、木星牡羊座期というのは先がわからない…わからないからこそ飛び込んでみた中で模索していく時間です。
この木星牡羊座再来は7ハウスで起こりますので「パートナーシップ」がメイン舞台。
人との関わり合い、協力関係の中で「私は何者であるのか」を確認しながら「私はこんな人です」ということをみせていく。
自分だけに集中するのでもなく、この木星牡羊座期は私らしく生きながらも、周りがいてこその私ということを忘れずにいられるだろうか…

そんなことを問われることが強くなりそうです。
自分に、譲れないものがあるとおもいますが、相手にも、周りの人たちにも譲れないものがある…
自分のやりたいことをやっていくためには、周りのサポートも必要です。

2023年5/17までが木星牡羊座期の時間となりますが
人との関わり合いを通して、自分がどんな人間なのか、またどんな人間としてとらえられているのか…を様々な角度から確認をしていくことが大事なポイントになります。
新しい関係性があることで、水面下で変わりだしていた自分の姿がオモテに出ていきやすいでしょう。





年末年始のお知らせ



在処では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。



年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)



 


ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

年末年始休暇期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては2023年1月4日(水)以降、順次ご連絡をさせていただきます。


年末年始のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。在処では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承い...
 




さいごに2023年を語ってみる・・・



今年も「今月の星読み」をご覧いただき誠にありがとうございます。
2023年も激動の1年となりそうな…
根深いところからの激変していく流れですので、「変わり続けることに慣れること」がポイントです。

来年は神の領域ともいわれる冥王星が山羊座から水瓶座に入ります。
この惑星が動いた時に示されることは受け入れるしかありません…


そう、だからこそ今
変わる必要があることは問われているはず。大きな変革をするよう迫られるからこその前準備を求められています。
止まることも、後戻りもできないので前に進むしかありません。

前に進むということは、これまで築き上げたことを一旦壊すことや終わりにすることも入ってきますから
それが嫌で拒否し続ける限りは、足止めする状態になりやすいのも事実です。
前に進みたい、変わりたい…でも行動できないのは、このように壊れて、終わりになることを潜在的に捉えていて無意識の自分は
そうなってほしくないからです。名残惜しいですしね。なくならないでそのままずっと一緒にいてよ!そのままであってよ!という感じで。
前に進みたい、変わりたい思いはあっても、無意識で考えることは反対のこと…


その先に新しい展開、自分が求めたことがあるとしても
その通過点であることのリスクが怖く感じて止まってしまう…ということが起こりやすいです。

これはなかなか厳しいことかもしれませんが、流れがこうした流れだけに

止まる時間が長ければ長いほど置いていかれるだけです。



先がどうなるのか保障はないから不安や恐怖はあって当然なんですが…
この木星牡羊座期はやはりメラメラ燃える「火」の星座ですから
どうなるかわからなくても突き進む!!という勢いはつきやすいはず…この時を使わずしていつ使う!?というところです。

冥王星は3/23に移動しますので、それまでにはこの木星牡羊座のスタートダッシュの恩恵を
ぜひ活用していただけたらと思います。冥王星水瓶座入り前に、強制力の強い変化を受け入れられる自分の状態へセットアップ!!です。


また、しばらくの数年は「生き抜くこと」これが重要です。
大きな理想を描きすぎたり、欲をかいた挑戦は気を付けましょう。
日々の生活を自分にとってちょうどいいライフバランスをしっかりと整えていくことが先決。
目の前に与えられた環境こそが、自分が選んできた結果です。
来年は特にそれを実感すると思います。


与えられた環境を大切なホームとして愛情を注いでいく2023年です。


それでは、本年もありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。





]]>
11月の星読み-深淵にあるものを掘り起こす- https://arika0831.com/contents_190.html 11月に入りました。今年もあと2ヶ月ですね。10月の星読み-2023年の準備を始める-大きく場が動き出していくターニングポイントとなった10月。牡羊座満月での結果を受け取ったあとから、どのように動いてきたでしょうか?牡羊座のキーフレーズは「I am.」 私は存在する!私は私!というダイナミックな生命力、存在感の立ち上がりを象徴しています。今回の牡羊座満月で、どのような自分が立ち上がったのか?いいかわるいかで判断せず、ただあるがままの自分の今の存在している姿を容認することがとても大切になります。「今の私」を基準に、この牡羊座満月の出来事を振り返ってみるとどれもこれも「今までの私」にフィットしていた世界から「今の本当の私」にフィットする世界にしていく行動や意識チェンジがもたらされてきているかと思います。これからさらに変革の動きが活発となるだけに、自分が「自然体」でいられることを無意識のうちに求めることが増えるでしょう。それは、守備力を高めることになりますがそのために一時的にでも摩擦がおきたり、ぶつかりあうことは避けられないでしょう。「今の私」だからこそ、生活のさまざまな場面で変更していく選択や行動、関わり方、やり方…など見直すことがでてきてそれを一つ一つ取り組んでいく11月となっていきます。今月の星模様11/1 水瓶座上弦の月11/8 牡牛座満月:皆既月食11/16 金星射手座入り/獅子座下弦の月11/17 水星射手座入り11/22 太陽射手座入り11/24 射手座新月/木星逆行終了(7/29~)11/30 魚座上弦の月皆既月食と天王星食10/25に蠍座新月:部分日食となりまして、新たな変化変容のスイッチを押す時間を進行しています。この蠍座新月では「同じ方向性を見ながら、力をあわせて協力しあいながら動きだしていく」スタートがテーマ。そのスタートをしたことで、不具合やエラーが起きていることを見直しより「今の私達」にとってベストフィットする状態への変化を促されております。そして、牡牛座満月となる11/8。皆既月食、さらに同時に天王星が月に隠れる天王星食が起こるという大変珍しい星模様の日となります。かなり驚きの反転劇が起こることがあるかもしれません。今回の変化変容には、これからの新しい社会で生き抜くための「金脈」に触れてきていますのでこの牡牛座満月では自分だからこその「才能・… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2022-11-01T12:12:02+09:00 11月に入りました。今年もあと2ヶ月ですね。

10月の星読み-2023年の準備を始める-

大きく場が動き出していくターニングポイントとなった10月。
牡羊座満月での結果を受け取ったあとから、どのように動いてきたでしょうか?

牡羊座のキーフレーズは「I am.」 私は存在する!私は私!というダイナミックな生命力、存在感の立ち上がりを象徴しています。
今回の牡羊座満月で、どのような自分が立ち上がったのか?
いいかわるいかで判断せず、ただあるがままの自分の今の存在している姿を容認することがとても大切になります。

「今の私」を基準に、この牡羊座満月の出来事を振り返ってみると
どれもこれも「今までの私」にフィットしていた世界から「今の本当の私」にフィットする世界にしていく行動や意識チェンジがもたらされてきているかと思います。


これからさらに変革の動きが活発となるだけに、自分が「自然体」でいられることを無意識のうちに求めることが増えるでしょう。
それは、守備力を高めることになりますがそのために一時的にでも摩擦がおきたり、ぶつかりあうことは避けられないでしょう。


「今の私」だからこそ、生活のさまざまな場面で変更していく選択や行動、関わり方、やり方…など見直すことがでてきて
それを一つ一つ取り組んでいく11月となっていきます。



今月の星模様


11/1 水瓶座上弦の月
11/8 牡牛座満月:皆既月食
11/16 金星射手座入り/獅子座下弦の月
11/17 水星射手座入り
11/22 太陽射手座入り
11/24 射手座新月/木星逆行終了(7/29~)
11/30 魚座上弦の月




皆既月食と天王星食


10/25に蠍座新月:部分日食となりまして、新たな変化変容のスイッチを押す時間を進行しています。
この蠍座新月では「同じ方向性を見ながら、力をあわせて協力しあいながら動きだしていく」スタートがテーマ。
そのスタートをしたことで、不具合やエラーが起きていることを見直し
より「今の私達」にとってベストフィットする状態への変化を促されております。

そして、牡牛座満月となる11/8。皆既月食、さらに同時に天王星が月に隠れる天王星食が起こるという
大変珍しい星模様の日となります。
かなり驚きの反転劇が起こることがあるかもしれません。


今回の変化変容には、これからの新しい社会で生き抜くための「金脈」に触れてきていますので
この牡牛座満月では自分だからこその「才能・魅力・技・経験値」というギフトに改めて再確認することが
起きやすくなります。これから生き抜いていく武器でもあり、盾でもあり、素晴らしい豊かさを得ることになるお宝。
今まで光を浴びることがなかったポイントに光が当たってくるのがこのタイミングかと思います。

また、そうしたギフトを持つ自分だからこそ
持てる力を発揮する場所を手に入れていく!適材適所の場が整えられていく時です。
ですので、「今の私」に共鳴する新しい出逢い、新しい繋がり方が起きだしてゆくでしょう。





木星魚座期再来のラストを飾る


それぞれが自分の変化が起きています。そこには、「これまでがあったから」
ここにその「終幕」に一役かってくれるのが木星魚座再来です。

10/28~12/20までが木星魚座期再来の時間となっています。
この時間は特にその「終幕」を迎えることでの感情・意識の整理が非常に大事。
起こる出来事も、その「終幕」を迎えるためのお膳立てがあるかのような導きも感じ取られるかもしれません。
実際のところは、自分が決めていることでもあるのですが…


ただ、今起こる「終幕」は決してネガティブなものではなく
これから新しいものを手に入れていくために起きていますので自然の流れにあらがわずにいることが大切です。
もう元に戻ることがない悲しみも、悔しさも、苛立ちもあるかもしれませんが
全てを洗い流して一掃していく影響を与えてくれる木星魚座再来の時間です。


ですが、これも無理して次に行こうとすると先々に響きますので焦らずに
ご自身の気持ち、意識の整理…納得して次に進めていけるようにしていきましょう。



深く潜ってこそ、新しい境地に飛び立てる


11月後半には蠍座の季節から射手座の季節へと移ります。
新たな変化変容が促されたところから、新たな冒険が始まっていく時間です。


手に入れた金脈をどのように使っていくのか・・・?


終幕を迎えることで、その金脈を使った新たなヴィジョンも生まれてくるかと思います。


火星も逆行期間に入り、夏から新たなチャレンジをしてみたことによる教訓や学んだこと、反省を活かして的を絞って行動することも大切なポイントになってきています。
火星が逆行期間中は、スムーズには物事が進みずらく感じたり、思うようにいかないフラストレーションもたまりやすいかもしれませんが遠回りすることにも意味がありますのでゆったり構える余裕を…また、こうした苛立ちやエネルギーの発散がうまくできていないと対立、争いに傾きやすいので怒りや闘争心を建設的に発展的な方向で使うことや、運動などで発散、気分転換するなどをいつもより意識して自分のマネジメントする策を持っておきましょう。
どんな情報や知識を取り入れるのか?人とのコミュニケーション、自己表現、発信の仕方についてのスタイルも見直すことをお勧めします。


12/20から始まる本格的な木星牡羊座期。
5月からの新しい可能性をキャッチしたことを本格的にスタートする時になります。
あの時、まだ新しい可能性にすぎなかったことがメインステージへ・・・
始めるべきことが待っているからこその終幕を、丁寧に受け入れて新たなステージでの自分をイメージしながら進んでいきましょう!






お知らせ


ご好評をいただいております年末プレゼントキャンペーン
星読み&ガイドアドバイスをお申込みいただくと「2023年星読みPDF」のプレゼントにつきまして
ご予約受付枠に限りがでてまいりましたのでお申込み受付期限を
誠に勝手ではございますが11/8までとさせていただくことにいたしました。

尚、在処は来年

運営のリニューアルをしていく関係上

「星読み&ガイドアドバイス」のメニューを終了する予定でおります。


ご検討中の方はぜひ、お早めにお申し込みいただけたらと思います。





さいごに・・・


ターニングポイントを迎えたからこその、動きが活発になっていく11月。
無理をしすぎることや、怠けすぎることだったり、少々極端に傾きやすくなっています…
ご自身の今の状態、周りの状態、全体を通して…
いろいろな観点から見極めて判断することが求められてきます。
今、自分にとって本当に必要なことは何であるのかをその都度考えて選択し、行動していきましょう。


まずは何よりご自身の心身が健やかに、穏やかな状態でいられているのかを大切にしてくだいね。





]]>
10月の星読みー2023年の準備を始めるー https://arika0831.com/contents_180.html 場が大きく動き出していくターニングポイントの10月に入りました。9月は惑星の逆行が重なって、なかなか手ごたえのある思うような展開に動きずらかった分、気が滅入りやすい時間だったかもしれません。皆さま、おつかれさまでした!ここから気持ちを切り替えていきましょう。9月の星読み-小さな積み重ね-さて、モヤモヤモンモンしやすい9月だったわけですがそんな中でも、8月から転換を起こしだしたところを安定させるために必要な出来事が起きてきたかと思います。結果的にはイマイチ…だったとしても、その出来事からの気づき、発見、勉強できたことは何かしらあると思います。それこそが「小さな達成」であり、これから大きく動いていくための必要な自分の糧となるものたちになっていくでしょう。今月の星模様10/2 水星逆行期間終了10/3 山羊座上弦の月10/9 冥王星逆行期間終了10/10 牡羊座満月10/11 水星天秤座入り10/18 蟹座下弦の月10/23 太陽蠍座入り/金星蠍座入り/土星逆行期間終了10/25 蠍座新月:部分日食10/28 木星魚座再来10/30 水星蠍座入り/火星逆行期間開始(~2023年1/13)分離の痛みを越えた先で…場が動き出していく10月。その中でも10/10の牡羊座満月はそれを象徴するかのようなタイミングとなっていきそうです。4/1に牡羊座新月だったのですが、丁度この頃からスタートしだしたことの結果を受け取るタイミング。新しい私、新しい生き方、新しい世界…それを実現するためにはじまったことだったり、与えられた挑戦があったのではないでしょうか。特に今年は、ご自身がこれまでに見落としてきたことに取り組んでいくお膳立てがされてきている流れですのでそこに実直に取り組んできた方はこの牡羊座満月にしっかりと手応えを感じると思います。また、この満月は過去の傷をあらわすキロン、幸運のありかを示すパートオブフォーチュンが寄り添いあいますので過去のトラウマや壁、苦手としてきたことを越えていく達成を迎えられる可能性も秘めています。ここでの達成があることで、今まで遠い世界と感じていたことにも挑戦していく意欲も生まれてきそうです。過去のことを、一歩ひいた視点から眺めてみることで整理整頓することもありそうですが終いにすることがあって、本当に自分がやるべきこと、力を発揮すべきことに進む覚悟が固ま… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2022-09-30T14:27:56+09:00
場が大きく動き出していくターニングポイントの10月に入りました。


9月は惑星の逆行が重なって、なかなか手ごたえのある思うような展開に動きずらかった分、気が滅入りやすい時間だったかもしれません。
皆さま、おつかれさまでした!
ここから気持ちを切り替えていきましょう。


9月の星読み-小さな積み重ね-



さて、モヤモヤモンモンしやすい9月だったわけですが
そんな中でも、8月から転換を起こしだしたところを安定させるために
必要な出来事が起きてきたかと思います。
結果的にはイマイチ…だったとしても、その出来事からの気づき、発見、勉強できたことは
何かしらあると思います。


それこそが「小さな達成」であり、これから大きく動いていくための必要な
自分の糧となるものたちになっていくでしょう。




今月の星模様


10/2 水星逆行期間終了
10/3 山羊座上弦の月
10/9 冥王星逆行期間終了
10/10 牡羊座満月
10/11 水星天秤座入り
10/18 蟹座下弦の月
10/23 太陽蠍座入り/金星蠍座入り/土星逆行期間終了
10/25 蠍座新月:部分日食
10/28 木星魚座再来
10/30 水星蠍座入り/火星逆行期間開始(~2023年1/13)



分離の痛みを越えた先で…


場が動き出していく10月。その中でも10/10の牡羊座満月はそれを象徴するかのような
タイミングとなっていきそうです。
4/1に牡羊座新月だったのですが、丁度この頃からスタートしだしたことの結果を受け取るタイミング。

新しい私、新しい生き方、新しい世界…それを実現するために
はじまったことだったり、与えられた挑戦があったのではないでしょうか。
特に今年は、ご自身がこれまでに見落としてきたことに取り組んでいくお膳立てがされてきている流れですので
そこに実直に取り組んできた方はこの牡羊座満月にしっかりと手応えを感じると思います。

また、この満月は過去の傷をあらわすキロン、幸運のありかを示すパートオブフォーチュンが寄り添いあいますので
過去のトラウマや壁、苦手としてきたことを越えていく達成を迎えられる可能性も秘めています。
ここでの達成があることで、今まで遠い世界と感じていたことにも挑戦していく意欲も生まれてきそうです。

過去のことを、一歩ひいた視点から眺めてみることで整理整頓することもありそうですが
終いにすることがあって、本当に自分がやるべきこと、力を発揮すべきことに進む覚悟が固まっていきそうです。


こうした可能性がある牡羊座満月でありますが、取り組んできた分の確かな結果を現実で見ることになりますので
求めてきたこと通りに得られることもあれば、そうではないこともある…
ご自身がこのタイミングで一体どう感じて、何を思うのか?正直になってみてください。


本当に自分の思いから、自分の意志で努力をしてきていたのか?と。
そして、本当に自分が心から望んできたことなのか?と。
それによって、今後の方針を仕切り直して、切り替えて動くことです。


また、これまで支えられて、守られてきたことがあるから得られたことがあると思います。
この今の自分の姿になるために…

ここからは、そうしたパイプラインの切り離しが行われそれぞれの選択に沿った
移動が大きくなっていきます。
それが出逢いと別れであり、関わり方の変化となってあらわれてくるでしょう。


ご自身のポジションや所属する居場所が変わりだすことを実感させられてきそうです。
適材適所がはっきりと見えだしてくるからこその決断に迫られることもありそうです。
それには、痛みを感じることもあると思います。
しかし、そのリスクをとらねば先に進むことはできないこともわかると思います。





クリアになる流れを活かすために


10月は水星・冥王星・土星の逆行が終了していきます。
9月は特に「過去のリベンジ」でもありながら「過去」で得ることができなかった経験値も
得られているチャンスだったのですがいかがでしょうか?

今までこの経験値が得られていなかったから、「この結果にしかならなかった」ということも俯瞰して考えられることもあるかもしれませんね。

揃いに揃ったからこそ、ベストタイミングで行動しやすくなることがあると思いますから、この10月は積極的に
外に打ち出す、意思表示、自己表現をしていきましょう。
これまであたためてきたことが表に出されていくことにより、新しい展開をつくりやすくなっています。
もちろん、受け取る側にもなると思います。


これまで停滞していた流れが急にアクティブになりますので発展や結果をだしていきだいことに意識を向けること、時間を確保することです。
というのも、火星双子座×海王星魚座のスクエアの影響から「幻想や空想」の世界にハマりやすい傾向が強くなるからです。
これは、意識しているつもりでも無意識のうちに自分が「変わりたくない」ということに反応が起きて
望んでいることの実現化に向かうことから遠ざかることに興味関心を向いてしまったり、頭の中のイメージだけでやっている気分になったり…
ご自身の行動が発展させたいこと、実現させていことに向かって動けているのか?を冷静に客観的に自身を観察する時間を今月は意識的に取り入れるようにしていきましょう。




火星逆行期間の過ごし方


逆行が終了する惑星もありますが、10/30に双子座滞在中の火星が逆行に入ります。
2023年1/13までとなります。

火星が双子座に入ったのは8/20。ここから身軽に軽快に新しいことにチャレンジしていくことを
促されてきたため、なにか「ここでやっておかなきゃ!」というような煽りを感じた方もいらっしゃるかもしれません。
だからこそ、結果を気にせず、やってみてから考えよう!と動いて得られたものは
ご自身が大切にしたいこと、本音に気づいたり、これからの未来に向けて…、退路を断つことなどによって
自分が進むこれからに覚悟や確信をもてたこともあるのではないでしょうか。


火星が逆行期間に入ってからは、煽られていくパワーも減りますので
行動することも的を絞っていきやすいかと思います。
8/20から、動いてみたからこそ定まった指針があると思いますのでそこにしっかり集中していくことです。
そして、ご自身が守らなければならないことを維持することに力を注ぎましょう。

行動のエネルギー的には落ち着きますが
落ち着いて検証することがしやすくなると思います。
ただ、「勝ちたい!成功したい!」というような思いと考えで突っ走ったことから
厳しい判断をくだすことも必要になるかもしれません。



火星が双子座に滞在するのは3/25まで。
逆行期間が終わる年明け頃から、また新たなる体験をしながら可能性や世界を広げていく時間になりますので
それまでに安定や定着させておく必要があることに集中するようにしていきましょう。






講座開催スケジュール


▼2022年10月20日(木)
感情とコントロールドラマ講座 「感情」とは?皆さんはいつでもどこでも 〈感情〉を感じながら生活していますか。感情を育てるのは 幼少期。0~7歳まで。この年齢域で 私たちが本来持っている「快・不快」というものから 喜怒哀楽という複雑な感情を育てていきます。感情は私たちが考...
 


▼2022年11月19日(土)
スピリチュアルの理講座 みなさんはスピリチュアルと聞いて何を思い浮かべるでしょう。守護霊・オーラ・天使様・龍神様。。。スピリチュアルブームの弊害として、オカルトやファンタジー要素の強いものをスピリチュアルと勘違いしてはいませんか?本当のスピリチュアルとは目に見えな...
 




さいごに…


最近、在処では「今!!」という時にインスタライブをしております。
「今、必要なことをキャッチしていただく情報ライブ」となっております。
こうした機会に、講座はハードルが高いと感じておられる方にも在処のエッセンスに触れていただけたら嬉しいです。
次回開催は、決まっておりませんがぜひ、こうした機会もご活用いただけたらと思います。

▼在処Instagramアカウント @arika.831



今年は、いいもわるいも結果が見えやすい年。
そんな2022年もあと3か月となりました…
星野曰く…
「10月から3月は一気に進む…」ということをつぶやいておりました…
新年を迎えるのも、なんだかあっという間になりそうですね。


それだけ、この10月から「始まる動き」は
来年3月の3/7土星魚座入り、3/23冥王星水瓶座入りのさらなる変革の促しに対応していく準備となっています。
ご自身がどんな準備をしていけばよいのか?そのマネジメントに個別のセッションをぜひご活用くださいませ。
星読み&ガイドアドバイス ホロスコープとガイドのアドバイスから、あなたが今取り組むべき課題がわかる。スピリチュアルの視点をリアルにあなたの生き方に取り入れたいと、真剣に考えている方に。占いではありません。優しい助言が欲しい方にはおすすめできません。 「星読み&ガイ...
 





]]>
9月の星読みー小さな積み重ねー https://arika0831.com/contents_178.html 9月に入りました。 8月の星読みー幻想を現実にー 今月の星模様 9/4 射手座上弦の月 9/5 金星乙女座入り 9/10 魚座満月/水星逆行開始(~10/2) 9/18 双子座下弦の月 9/23 秋分:太陽天秤座入り/水星乙女座入り 9/26 天秤座新月 9/29 金星天秤座入り 幻想が現実になった世界を安定させるために… 「これまで」と「これから」がくっきりと分かれはじめてきている流れの中におります。 この9月は、8月に転換をおかしたことによる様々な修正と調整がメインとなります。 「これから」という新しいステージに立った今 自分の見え方、捉え方もかわるでしょうし フィットしていることもあれば、しないこともあるはずです。 「これから」に向けて、自分の感覚と現実とが心地よくマッチングするように 様々なところで関わり合いの見直し、パワーバランス、方法ややり方などに変更をかけていくことです。 そして、この時期はなにかと細かいことや目の前のことに意識を向けやすい分 不安になると「不安なこと… 真実の自分に出逢う場所 在処 ~arIka~ 2022-09-01T21:36:27+09:00 9月に入りました。
8月の星読みー幻想を現実にー

今月の星模様


9/4 射手座上弦の月
9/5 金星乙女座入り
9/10 魚座満月/水星逆行開始(~10/2)
9/18 双子座下弦の月
9/23 秋分:太陽天秤座入り/水星乙女座入り
9/26 天秤座新月
9/29 金星天秤座入り




幻想が現実になった世界を安定させるために…




「これまで」と「これから」がくっきりと分かれはじめてきている流れの中におります。
この9月は、8月に転換をおかしたことによる様々な修正と調整がメインとなります。

「これから」という新しいステージに立った今
自分の見え方、捉え方もかわるでしょうし
フィットしていることもあれば、しないこともあるはずです。

「これから」に向けて、自分の感覚と現実とが心地よくマッチングするように
様々なところで関わり合いの見直し、パワーバランス、方法ややり方などに変更をかけていくことです。


そして、この時期はなにかと細かいことや目の前のことに意識を向けやすい分
不安になると「不安なことしか見えない…イメージできない…」という状況になりやすいため
そんな時には 大局 を見ること!


ご自身がどんな理想やヴィジョンを描いているのか?を思い出していきましょう。
どんなことがあろうとも、その理想やヴィジョンを実現するために必要なことであり
必要なチャレンジであり、必要な乗り越えていく課題なのだと
切り替える考え方を持っておくと過ごしやすさが違うと思います。





【2022年 7月の星読みー着実に歩みを進めるーより】

次の大きなターニングポイントは10月です。

この10月は、来年3月の土星魚座入り、冥王星水瓶座入りがあり、社会がまた大きく動いていく転換点に向けて準備していくことにテーマが切り替わります。




このターニングポイントとなる10月を目前にした9月。

先を見越した上で「新しい挑戦」を与えられています。この「新しい挑戦」には「自分が変わる」ということが含まれています。
その「変わること」が、「本当の自分の姿」で居続けられる勇気を持つことができるのか?と…


無理して、着飾った自分でカタチ作られた世界の息苦しさから解放されていく現場が与えられていても

それを「与えられている」と捉えられない自分こそが「まだ変わりなくない」という真実の思いであり、
決めていることなのかもしれませんが…


さあ、あなたはどうしますか?「自分が変わる」ということを行動で示せますか?
と投げかけられていく9月。


火星双子座からは「身軽に、軽快に行動する」というテーマがありますので
まずは、結果を気にせずに動いてみることが大事なポイントです。

小さな積み重ねの行動の先に、たどり着くべき場所やポジションがあります。




実りを享受する秋分から冬至まで



9/23に秋分:太陽天秤座入りを迎えます。
秋分から冬至まで、3/21の春分のスタートから蒔いた新しい種がどのような大輪の花を咲かせていくのか…?という
結果が見えて、その結果を受け取り味わいつくすのがこの秋分から冬至までの3か月間となります。


ですから、結果を求めて動くのではなく
自分がなにを大切にして動くのか?
それを行動し続けていれば、必ずそれに伴った結果は勝手についてくるものです。


ですから秋分を迎えるまでは、特に調整することや改善することが大事になってくるのです。


2022年に入ってから「役割」についてテーマが強くでていましたが
この秋分からはその「役割」についての結果がでてくるかと思います。
今年前半に思い描いていたイメージ通りな部分もあれば、違ったりするかもしれませんが
ご自身がこれから責任をもって果たす「役割」の定着が起きてくるときです。

自分の在り方、スタイルや才能や魅力の活かし方。

それらが、がっちり確立されることで
自分の 適材適所 が見えてくる。


つまり、自分らしくチカラを発揮できる居場所やポジションが見えてくるということです。

10月から来年3月は、この自分らしくチカラを発揮できる居場所やポジションを安定させていくこと。
これが来年3月の冥王星水瓶座入り、土星魚座入りに備える準備となっていきます。

それは、自分がここで必要とされているのだ…自分がここで貢献していくのだ…という
自分を奮い立たせるものになると同時に
ここで生きていくのだ、という「安心感」に直結してくるもの。


自分が支えていく、守っていく…ということこそが
自分が「ここにいていいんだ」という心の支えになってゆく。


土星魚座期は、「共につくりあげること」がメインテーマになっていきます。
それは、家庭でありチームであり、組織であり、社会であり…


新しい時代に見合った社会や共同体をつくる一点です。



ですから、同じ方向性、ヴィジョンを見ることや
自然体の自分でいられることがとても大事になります。

時間をかけて、作り上げるものですから「持続可能」であるか?というのは

決断する上での一つの判断材料になるでしょう。

「それが叶う、人間関係や居場所なのか?」…と。
「それが叶う、関係性ややり方が整っているのか?」…と。



それぞれの選択と決断がうごめいていく冬至までになると思いますので迷子にならないよう
理想やヴィジョン実現を目指しているという指針を掲げて動いていきましょう。



講座開催スケジュール


▼2022年9月14日(水)
思考を解放する思い変え講座 思考を解放するとは?私たちは さまざまな「こだわり」をもっています。「こだわり」という言葉最近はグルメ番組の影響で〈妥協せずとことん追求する〉という良い意味にも使われるようですがそもそもは〈必要以上にとらわれること〉というあまり良い意味合い...
 


▼2022年10月2日(日)  ※満席 キャンセル待ち・開催希望あればお問い合わせください。
星読みセミナー 星の流れと共に生きるいつ、どんな時も、その瞬間に『何が在ると認識するのか?』この地で生きるそれぞれの感性、考え方派生してくる言葉、行動によって『現実』に対する概念が変わります。私たちは広大で、未知な宇宙の中にある様々な惑星たちの動きの影響を...
 


▼2022年10月20日(木)
感情とコントロールドラマ講座 「感情」とは?皆さんはいつでもどこでも 〈感情〉を感じながら生活していますか。感情を育てるのは 幼少期。0~7歳まで。この年齢域で 私たちが本来持っている「快・不快」というものから 喜怒哀楽という複雑な感情を育てていきます。感情は私たちが考...
 

▼2022年11月19日(土)
スピリチュアルの理講座 みなさんはスピリチュアルと聞いて何を思い浮かべるでしょう。守護霊・オーラ・天使様・龍神様。。。スピリチュアルブームの弊害として、オカルトやファンタジー要素の強いものをスピリチュアルと勘違いしてはいませんか?本当のスピリチュアルとは目に見えな...
 



さいごに…



夏のお疲れもでやすい時期になりますね…
カラダの声も無視せずに!

心身の健康を大切にお過ごしください。
それがあっての新しいチャレンジです。


できなかったことは、次に修正すればいいわけです。

失敗やできなかったことにいちいち落ち込みすぎないように意識をきりかえていきましょう。

その中でできた到達をちゃんと喜ぶこともお忘れなく…




大きな山をいきなり越えようとせず、小さな山の到達を何度も繰り返す…


そうしたイメージをもってこの9月をお過ごしいただけたらと思います。







]]>