今の自分にとって「ちょうどいいところ」は見つかりましたか?
木星牡羊座期で新たな挑戦と新たな体験をしてきたからこその
優先順位の見直し、取捨選択…
5/17木星牡牛座期に入った今
ドーンと腰を据えて取り組んでいくことが
この6月から始まっていきます。
それは、貴方にとって
未来を見据え…理想実現に飛び込んだことで浮き彫りになってきた問題でもあり、課題でもあり、再挑戦となるものでしょう。
今月の星模様
6/4 射手座満月
6/5 金星獅子座入り
6/11 魚座下弦の月/冥王星山羊座再来/水星双子座入り
6/18 双子座新月/土星逆行開始
6/21 夏至:太陽蟹座入り
6/26 天秤座上弦の月
6/27 水星蟹座入り
いよいよ根底から変われるか…?
5/2に逆行をはじめた冥王星が山羊座に再来します。冥王星は今年から来年にかけて山羊座と水瓶座を行ったり来たり…
冥王星は根本的なところからの変容を促します。
それは自分にとって、『重要な価値観』を変えるという促しになりますから結構ハードな取り組みです。
冥王星が水瓶座に入り、新たな理想実現に向けて走り出しておりますが
これまでは、「なんとかなってきた」ことが
新たな領域に入りだしたことで「なんとかいかなくなってきた」ということがチラホラ出てきたのではないでしょうか…
たとえば今までは
・誰かがやってくれていたから
・周りが助けてくれたから
・時を待てば大丈夫になっていたから
というような事が起こってきて
それで自分の生きる世界が''安定''してたということ。
しかし、新たな領域に入ったことで
ある意味「なんとかなっていた」ことの安定が崩れ出したということでもあります。
バランスが崩れたことに対して、嫌だったり
悲しくなったり、怒ったり…不安や焦りも出てくるかと思います。
しかし、このように
『今まで』と『これから』では、全然違うということも納得できるものは貴方はすでに気づいたり、目にしてきているのではないでしょうか。
そして、対処するだけでは首が回らなくなってくる…冥王星が示すのは根本的なところから依存を脱して『自律と自立』を目指すように投げかけてきています。
つまりそれは
貴方にはもっと『やれることがあるでしょう?』ということです。
これまで出し惜しみしていたチカラを発揮することを求められています。
貴方が今まで目を背けていたものをぜひ見つけていただけたらと思います。
チカラを発揮しないように・・・と避けてきた理由がきっとあるからです。
自律と自立が新しい社会の骨組みをつくる
『自分の欲望を律して、自分で立つ』
とことん個人の自己責任となる現実は自由ですが、それだけ厳しさも伴います。
冥王星水瓶座期は自律と自立が重要になり
特にここ10年の中でも今年は一つの大きな分岐点となっています。
独自性と独創性を極めていく時間です。
私らしさ、私の世界観を作り上げてきているかと思いますが、それによって貴方はどんな仕事や役割、働きをして家族、周りの人たちや、社会に貢献していかれるのか?をアップデートしていく時間になっているのです。
ですから、『自分の世界』は社会という大きな視野で見た時にどんなポジションを狙っていくのか?…ということも考慮していきたいポイントです。
木星牡牛座期のテーマに
『ある目的で統一された自分像の確立』とありますが
『周りからどう見られているのか?』ということを意識しながら自分自身の揺るぎないものを確立することが大切になっています。
この木星牡牛座期の1年は、自分だからこそできることをカタチにして、尚且つ
その自分だからこそできることで、社会という全体の中でのポジションを確立することになります。
これがこの先、貴方にとって大事な土台になるでしょう。
さいごに・・・
2025年から、少しずつ広がりを見せていく流れがあります…
発展や拡大していくことを考えた時にも耐えられる状態、クオリティを落とさない状態をキープするには?の視点もぜひ今から取り入れてみてください。
そうして、今はまだわからないですが
『これが実現して、発展するとしたら…先に何が待っているのか?』も想像力を働かせてみると今、取り組んでおいた方がいい!という事もご自身の納得も深まるかと思います。
今月、貴方が変えようとする行動一つ一つが
今後の行く末の鍵を握っていると思って過ごしてみてください。
久しぶりに解放感を感じるゴールデンウィークになりそうですがいかがお過ごしでしょうか。
人との交流の中で、ご自身の方向性が定まっていった4月。
めまぐるしく環境が変化したり、やることに追われていたり…そんな中でも自分の「やりたい」という欲求を満たしたりしながら状況的にも心身も多忙だったかもしれません。
これまで新たな挑戦や体験をしていくことを促されてきましたがそれも今月で一区切りです。
今月の星模様
5/2 冥王星逆行入り(〜10/11)
5/6 蠍座満月:半影月食
5/7 金星蟹座入り
5/12 水瓶座下弦の月
5/15 水星逆行期間終了
5/17 木星牡牛座入り
5/20 牡牛座新月
5/21 火星獅子座入り/太陽双子座入り
5/28 乙女座上弦の月
今のちょうどいいを探す
今月は、これまで新しい挑戦、新しい体験があったことで起き出した新たな変化をご自身の生活の中心に取り込んでいく時間となります。
そのため、優先順位を再度見直した上で
ご自身の生活リズム、ライフスタイルの選択の取捨選択を変える時です。
ただ、気をつけておきたいのは
理想とする状況はありながらも、焦らずに
無理をしない範囲で行う事です。
また、『誰か・相手』が関わってくることは、
自分一人だけで突っ走らずに相手側の思い、意見、状況を考慮しながら
今の段階での落とし所に着地することが重要です!
現地点では、まだまだ成長段階です。
「今の段階で」ちょうどいいところを見い出していきましょう。
また、これまでの流れの中で無理してしまっていることがあればそろそろ調整しやすくなるはずです。
多少、無理や負荷をかけなければ乗り切らないといけない時期というのがありましたが
ここからは自分が心地よく安定して過ごしていける状況や環境、ライフスタイルを整えていきましょう。
【重要】5/17からの木星牡牛座期
2023年5/17〜2024年5/26まで木星牡牛座期となります。
2020年から木星は約半年くらいで星座を行ったり来たりしていました。
世の中の流行、トレンド、モーション、空気、意識が向きやすいことなどがそれだけコロコロ変わりやすい流れにありましたが
久しぶりに木星は約1年をかけて次の星座を移動する周期に立ち帰ります。
これからは
牡牛座の資質や要素を取り入れる事が、幸運を呼び込み、物事の発展や成功などに転じやすくなります。
何を所有するか?が大きなテーマとなる牡牛座の領域。
価値観をはっきりさせたり、信頼を得ることだったり、価値あるものを所有することについて
「自分がコレだ!というもの」を選ぶために時として厳しく緊張感ある闘いがでてきます。
圧やプレッシャーを感じるからこそ、自分にとって揺るぎないものを得ることになるのです。
【牡牛座のキーワード】
五感・心地よさ・美に関すること・衣食住・上質なもの・高価なもの・お金・商売・地域との繋がり・職人気質・マイペース・こだわり・安定志向・堅実さ・スペック重視・粘り強さ・能力を発揮・日々を丁寧に
これらのキーワードを意識してみたり、生活の中に取り入れてみたりして過ごしてみてください。
所有し、現実的豊かさを得ていくことになりますが、やはり現在の経済状況を考えますと
それだけ、「生活すること」「生活するためのお金」に対する考え方や意識改革は必要になってくるかと思います。
すでに、改革の星である天王星と、7/18までは未来の方向性を示すドラゴンヘッドが牡牛座にありますのでかなり牡牛座ワールドが強まります。
今まで、「良し」としてきたことや「変えてきたこと」も拡大して見えやすくなりますから
その時にご自身がどう思うのか?感じるのか?ですね。そこにしあわせや豊かさを感じるのか…
木星牡羊座期は昨年12/20からでした。
この木星牡羊座期の時間で新たな挑戦、体験、変化してきたことなどがあると思いますが
引き続き、ご自身が育み、維持し続けていきたいものを選び取る事をしていきましょう。
今回の木星牡牛座期のテーマは
自分が何を感じるのか?自分は何を持つのか?とい自分が選ぶキーワードが多い牡牛座ですが
今期は『周りからどう見られているのか?』ということを取り入れながらになります。
それは、自分や相手を比較したり、否定するために存在するのではなく、
自分自身の揺るぎないものを確立するために必要なヒントやきっかけになるからです。
私達人間は、決して一人だけでは生きていけないのだと…一人で思い通りにはできないのだと…
生かされているという事を自分が実感した時に
では、そんな中で自分が周りに何を還元していこうとするのか?をこの1年はじっくり時間をかけながらつくりあげることになります。
そのための『下準備』となりました木星牡羊座期に材料は揃ったと思います。
牡牛座期でカタチにしていくことになりますからそれらにふさわしいことを選んでいきましょう。
講座開催スケジュール
5/20(土)11:00〜
感情とコントロールドラマ講座
5/27(土)11:00〜
思考を解放する思い変え講座
さいごに
生活の中で新たな流れ、展開が巻き起こっている流れの中。
もしかしたら、星の流れと生活のことは何ら関係のないように見えるかもしれませんが
実際は、「生きる」ということにダイレクトに影響を受け取っています。
木星牡牛座期に入ると、もっと日々の生活の端々に星の流れを実感することが増えていきそうです。
見落としてきた『大切なもの』を見つけにいくことにもなるのだと思います。
物質的現実的な豊かさにスポットライトがあたる分、精神的な豊かさがどう整っているのか?も非常に問われるところになります。
現実的な豊かさはあっても、本当に心は豊かなのか?と。
貴方の生きることのポリシーや信念、軸となるものが生活の細々としたところにまで反映されていく時間に入ります。
ここからはスピードを落として、自分の心や五感に耳をよく傾けて進んでみてくださいね。
4月に入りました。
2023年のメインハイライトとなった3月の星模様。
新たなサイクルがスタートして
めまぐるしく動いている流れの中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
ここらから、腰を据えて取り組むことや
本気スイッチを入れること、自身の在り方を変えていくこと…誰もが
そうして自分がやるべきことにより熱を注いでいく時に入っています。
中には、自分がわからないとか方向性に迷っている方も…今、貴方がちゃんと
「本気で悩んでもがいて模索すること」に取り組む必要があるのでしょう。
今月の星模様
コミュニケーション力を試される
昨年の春分からの1年も
『コミュニケーション力を鍛えて社交上手を目指そう!』といったテーマが投げ込まれてきたのですが
この4月、早速その成果を試されるような時間となっています。
4/4水星牡牛座入りしますと、冥王星水瓶座からの圧やプレッシャーを受けていきますので
コミュニケーションに対する姿勢や考え方、伝え方、言葉の使い方など
様々な面が繋がって問題点をどう解決していくか?を問われてきそうです。
ただ、やり方や方法論…よくある”うまくやる”テンプレートを使えばいいという事ではなく
『言葉』を紡ぎだしている自分自身の思いや考え、信念などを表現しているわけですから
ただ『言葉』を並べればいいわけではありませんよね。やはり『言葉』を通して伝わってくる熱があります。
自分自身もですし、関わるお相手からも
それぞれの本当に大切にしている思いが伝わり合うのかどうか?をよく検証する必要がある時間となりそうです。
ネガティブ沼から抜け出そう!未来志向で考えよう!
新しい体験領域が増えるこの1年。
すでにその新しい体験にワクワクしていることもあれば、未来がどうなるか!?とか
失敗はできない…!!とか
緊張や不安は大なり小なりあるかと思います。
そんな中で、気をつけていきたいのは
『ネガティヴな考えに浸ること』
あーなったらどうしよう…
自分にできるわけない…
どうせダメなんだから…
というような、自分自身への批判やダメ出し…
または
必ずこうしなければならない
絶対こうするべきだ
というような、自分自身を追い込み、可能性を狭めるマイルール…
これらに惑わされぬように気をつけていきたいところです。
新しい視点や考え方を持てるようにするには
なかなか簡単なことではないことも事実。
様々な理由はありますが根本的には無意識領域に潜んでいる「変わりたくない」という考えが強いからです。
自分自身が『変わりたい』と思ってはじめて、自分が変わることに繋がることを選択し、必死で行動できる。
3/23冥王星水瓶座入りする前は
特にご自身の本気スイッチを入れるために
産道を通るかのような圧をかけられたり
ストップをかけられたりしてきたのですが
追い込まれてみたことで
『絶対にこうなる!』という意志が生まれたか…?
強い気持ちでもう勝手に体が動いてしまうことはあったのか…?
こんな風に自分がこれまで通りじゃ心底イヤだ!と思ったことがあるならば
この4月は貴方にとって今後に影響する情報や知識、人との出逢いが起きやすくなると思います。
貴方が見たいもの、聞きたいものが変わっていくからです。
ぜひ、あきらめずに貴方が目指すことを実現していくためにも未来志向で物事を考えていくようにしてください。
5/17木星牡牛座期に向けて
昨年12/20から始まった木星牡羊座期第2弾もそろそろ終盤に入ってきました。
新たな誕生、新たな展開が巻き起こる中ですし
新しい可能性にいろいろチャレンジしてみたり
そんな中で貴方にとっての優先順位も変わってきたのではないでしょうか。
木星牡羊座期は『革命の下準備』なのですね。
つまり、『革命の準備、本番』はまだまだこれから!
下準備となる木星牡羊座期に様々な可能性がでたことがあると思うのですが
それらを検証して、落とし所を決めていくのがこの4月になります。
チャレンジして、体験してみてどうだったでしょうか?
自然とトントン拍子で進んでいることは、流れにのっているということですから
抵抗せずに進んでみましょう。
そうした中で、自分がこれからじっくりと向き合ってカタチにすることや、育てていくことが決まってくるのが木星牡牛座入り頃。
木星牡牛座期は2023年5/17〜2024年5/26。
約1年をかけて取り組む事が決まります。
またこれらは貴方にとって、幸福や発展に繋がるものです。
中には、最初は『これでいいのかな…』と今までと全く違う感覚を持つから不安感はあるかもしれませんが
それだけ、貴方にとって新しい生き方が始まっているということです。
新しい生き方に自分自身が慣れて、定着させるような1年でもあります。
そんな先の流れがありますから、この4月
貴方がまだやり残していると感じていることがあるならばぜひとっかかりだけでもつけてください。
水星が逆行に入る4/21までがお勧めです。
物事がどんどん前に進む全惑星順行期間もこの水星逆行入りとなる4/21で終了となりますから
自分事にしっかり集中していきましょう。
さいごに・・・
今月の星模様
もう後戻りはできない変革へ
示される課題「ホームの結束」
土星魚座期の期間
隠されていたものが明るみになる
さいごに・・・
今月の星模様
見直した足元を整えなおす
観察と洞察
開催講座のご案内
さいごに…
新年明けましておめでとうございます。
2022年の締めくくりとなりました12月は
いかがだったでしょうか?
今月の星模様
動いて考え方を変えてゆく
木星牡羊座が再来し、スタートダッシュは…?
これがスタートダッシュなのかわからない…なんてこともあるかもしれませんが、
大事なポイントとしては新しい世界の扉を潜り抜けるために扉を開けるための『行動』を起こせたかどうか?
木星牡羊座の時間は、ともかく新しい体験をし続けること。
木星牡牛座入りとなる5/17を目前にするあたりでやっとこれから突き詰めていくもののテーマだとか、具体的に育てていく種が見えだすと思ってみてください。
ですから、行動し体験しないと見えてきません!
準備ができてから…ではなく
動きながら準備をする!です。
木星牡牛座入りには、じっくり熟考しながらの行動が大切になりますが
ともかく、『今、取り掛かってみる!』というフットワークの軽さがあることで物事の発展に繋がっていきます。
貴方がなんだかわからないけどやってみたい!そう思うことにはぜひチャレンジしてみていただけたらと思います。
その体験をして、次に行く。また体験をして、次に行く…という繰り返し。
その時、その瞬間に「私はこうしたい!」を突き詰めてゆくのです。
もしかしたら、失敗するんじゃないか…
もし、変なことになったらどうしよう…
という声が聞こえたのなら
『本当にそういうことになってから、考えよう!』と切り替えてください。
木星牡羊座再来ですから、昨年5月から
貴方が取り組もうとしたことも、この再来で
やっと始められることがあるのだと思います。
また、人間関係の中で『自分自身』がどんな人間なのか?何をするのか?を再確認することになります。私らしさ、私の世界観を
人との関わりの中で更に磨き上げていきましょう。
固定概念にとらわれず
言葉の概念を新たなものにしてゆくことも是非意識していただきたいところ。
新しい体験をすることで新しい考え方を持ちやすくなります。
視野を広げ、可能性の濃度を高めていきましょう。
その役割にオリジナリティを!
ご自身の仕事、担っている役割について
再確認をすること。
その上でこの1月からは「私ならではのカラー」を意識してみていただけたらと思います。
土星水瓶座期もあと2ヶ月弱。
独自性、独創性をどのように発揮して外に出していくのか?をまとめあげていく段階に入り出します。
それは、この先も自身の中の『一つの仕組み』として成り立つものになっていきます。
私だからこその役割がある。
そして、その役割の義務と責任を果たす。
それがもう前提にあるからこその
『私だからこそ出来る!』という、圧倒的付加価値を自分自身で見出すことです。
これは誰かから与えられるものではありません。
自身で試行錯誤しながら、自分でカタチにするものです。
誰かの評価を貰うために…誰かから自分の価値を教えてもらったりするのではなく
自分自身で追求し続けるのです。
その追求し続ける姿があって、繋がってゆく出逢いと交流を歓迎していきましょう。
2023年はどんな年?
今年も在処的に語りました。
ぜひご覧ください!
さいごに…
2020年3月。土星水瓶座期に入った頃
コロナ禍の影響で自粛や制限された生活に余儀なくされました。
この自粛や制限があったことで
出来なくなったことや諦めなければならないことが沢山あったと思います。
しかし、それによって過度な期待や憧れ、目標を手放したり、本当はやめたかったお付き合いもやめれることになったり
本当に自分に大切な事・物・人との付き合い・居場所というのがよくわかった時間でもあったはずです。
それがわかった今
もう以前のようには戻れないという実感は、だいぶ強くなってきたのではないでしょうか…
これまではコロナ禍を理由にできたことも
これからはコロナ禍を理由にできなくなります。
つまり、ご自身の意志で行動するのです。
ある意味、これまでは守られていた特殊な時間であったのかもしれません。
これからは生き抜く強い意志、サバイバル精神は必須だからです。
土星水瓶座期が与えてくれた、貴方がこれからを生き抜くためのギフトは何だったのか…
ご自身の認識をぜひ深めてみてください。
今月の星模様
心で思い描く理想の暮らし
木星が牡羊座に再来すると?
年末年始のお知らせ
年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休暇期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては2023年1月4日(水)以降、順次ご連絡をさせていただきます。
さいごに2023年を語ってみる・・・
これはなかなか厳しいことかもしれませんが、流れがこうした流れだけに
止まる時間が長ければ長いほど置いていかれるだけです。
今月の星模様
皆既月食と天王星食
木星魚座期再来のラストを飾る
深く潜ってこそ、新しい境地に飛び立てる
お知らせ
尚、在処は来年
運営のリニューアルをしていく関係上
「星読み&ガイドアドバイス」のメニューを終了する予定でおります。
さいごに・・・
今月の星模様
分離の痛みを越えた先で…
クリアになる流れを活かすために
火星逆行期間の過ごし方
講座開催スケジュール
さいごに…
今月の星模様
幻想が現実になった世界を安定させるために…
【2022年 7月の星読みー着実に歩みを進めるーより】次の大きなターニングポイントは10月です。
この10月は、来年3月の土星魚座入り、冥王星水瓶座入りがあり、社会がまた大きく動いていく転換点に向けて準備していくことにテーマが切り替わります。
このターニングポイントとなる10月を目前にした9月。
無理して、着飾った自分でカタチ作られた世界の息苦しさから解放されていく現場が与えられていても
実りを享受する秋分から冬至まで
時間をかけて、作り上げるものですから「持続可能」であるか?というのは
決断する上での一つの判断材料になるでしょう。
講座開催スケジュール
さいごに…
できなかったことは、次に修正すればいいわけです。
失敗やできなかったことにいちいち落ち込みすぎないように意識をきりかえていきましょう。
その中でできた到達をちゃんと喜ぶこともお忘れなく…