1. 在処通信
  2. 今月の星模様
  3. 2月の星読み〜サイズを知る〜
 

2月の星読み〜サイズを知る〜

2月の星読み〜サイズを知る〜

1月の星読み〜『0』の意識でスタートする〜

 

 

 

今月の星模様


2/1 金星水瓶座入り

 

2/5 蠍座下弦の月

 

2/12 水瓶座新月

 

2/18 太陽魚座入り

 

2/20 双子座上弦の月

 

2/21 水星逆行期間終了

 

2/25 金星魚座入り

 

2/27 乙女座満月



 

改革の嵐


2021年がはじまり、昨年と同様に非常にパンチの効いた時間をお過ごしかと思います。

 

今年は『矛盾と葛藤』との向き合いから、自分の中にある

 

旧体制を維持VS新体制へ改革

 

そんな闘いが起こりやすくなります。これも、新しい社会になっていくからこそ。また自分が変わっていくからこそ。

 

この影響をもたらすのが現在、水瓶座滞在中の土星と牡牛座滞在中の天王星からです。

 

2021年は、この土星と天王星の配置による抜本的な改革が起こりやすいのは

 

2/18・6/15・12/24となります。

 

この前後は、大きくこれまでになかった展開を作り出していきやすい時間です。

ただ、リスクをとること、勇気を出して行動する必要があります。



今月は、その第一回目。そこに向けて2月前半は、新しい行動や変えてきたことが自分に定着しているのか?をお試しされたり、自分の基盤を確認させられたりします。



 

 

2/12は水瓶座新月です。

2/18の改革に飛び込んでいく前に自分自身をしっかりと調えておくこと。

 

ですので、『私らしい』『私達らしい』という部分がブレていないか?

 

また、そうした部分を隠していないか?を問われていきます。

 

今は昨年春分からの1年のまとめの時間。

築き上げてきたもの、完成されたものを取り入れて

それ以外は、必要か否かの見極めをして

新旧入替がしやすいようにすることを意識していきましょう。



そんな流れですので、自己主張が激しくぶつかり合います。

 

譲ることができないもの。

相容れないものがよくわかると思います。

激しくぶつかり合うからこそ、

何かを学び、気づくことができます。

次への糧にしていくことです。

 

それは、どちらが良い悪いでもなく、勝ちでも負けでもなく

どう生きると決めてきていたのか?

そして、その決意に沿って行動したきていたのか?

その結果による、方向性の違いなだけです。

 

魚座時代の価値観と水瓶座時代の価値観のせめぎ合いが

よく見られてくる2021年でもあります。

 

また、このタイミングはご自身にとっての『限界地点』をよく思い知らされます。

 

『限界突破』をすることは、何かとよくおもわれたり、憧れたりしますが

 

今はご自身の限界のサイズはここまで…

 

という目安をしっかり学ばされます。それは『負ける』『諦める』ことがどうしてもでてきますが、これをしっかり認めておかなければ

 

後先、自分が器以上のものに苦しむことがあるかもしれないからです。

身の丈にあった状態なのかを生活の至るところで確認しておくことお勧めしておきます。

 

そんな『私』『私達』はどんな方向に向かっていくのかを考え、

ルートを整えていきましょう。

 

2/21に水星逆行が終わると、全惑星順行期間の第2弾となります。

冥王星の逆行期間がはじまる4/28まで。

また、一斉に物事が進んでいくことになるためあらためて、

軌道修正をする必要がある場合は着手しておくことです。



 

 

今だからこそ、その修正もしやすいはずです。自分だけの器に見合った実現化が結果となった昨年の木星山羊座期ですが、12/19に水瓶座へ入りました。

 

築いてきた実現化は維持できるのか?

そして、そこから新しく描いたヴィジョンは本気なのか?

 

また、いつのまにか過剰な欲望がでていないか?の確認を試されています。



 

 

社会が変革していく渦の中、そこを乗り切るには生き抜く強さが必要です。

そのためには、自分を律することや、

信頼できる周りの人たちとの協力関係があってこそです。

 

自己確立はできているのか?誰と共に改革の嵐を乗り越えていくのか?

 

その回答が、【本物であったのか?】今月は明確になってくるでしょう。

 

何事も、自分に適した『器のサイズ』を

自覚するようにしていきましょう。

 

 

春分のスタートに向けて


2/27の乙女座満月は、昨年9/17の乙女座新月『意識革命』をはじめたこと、

新しい秩序や仕組みづくりなどが

 

自分の習慣にどれだけ根付いたのか?その結果をみていく時になります。

 

これからは、内側の真実の状態が現実とのギャップの違いを突きつけられることに

驚くことが増えていくかもしれません。

 

それは、とても苦しみや痛みを感じやすいはずです。

更に、それをなんとか待っていれば状況が変わる…ということもありません。

 

まっすぐに『現実=結果』を見て、ギャップがあるならば、

そのギャップを埋めていく行動をするしかありません。

 

後戻りできず、前に進むことしかありません。そして、この前に進むにあたりミスや失敗、できなかったことが必ず出てくるでしょう。

 

特に2023年までは、古い体制や古い秩序、機能を変えるための膿だしのような時間。

 

変わり続ける!しかありませんので、

一つのミスや失敗、できなかったことに落ち込んで留まりすぎないことです。

 

昨年の意識革命を起こしてきたテーマは、

今年の自分を支えてくれる要素を含んでいるでしょう。

習慣化されていることは、逞しい安定感を与えてくれます。

 

来月の春分のスタートに向けて、昨年新しい変化を起こしてきた事たちを

自分のものとして定着させながら

自分のライフスタイルのリズムを安定させながら

 

ここから、新しいサイクルを迎えるための選別、

新旧入替が多くなります。

 

「今の私に適した状態」をよくよく精査しながら、

それに見合った状態へするために動いていくようにしましょう。

 

あなたの心が穏やかに、健やかに過ごせるように…



 

・募集中の2〜3月の開催講座


3/13 感情とコントロールドラマ講座

 

3/20 お梅雨見会

 

3/29 自己マネジメント1day講座


TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。