1. 在処通信
  2. 今月の星模様
  3. 1月の星模様ー過去をみて、決めていくものー
 

1月の星模様ー過去をみて、決めていくものー

1月の星模様ー過去をみて、決めていくものー
新年を迎え、いかがお過ごしでしょうか?

年末、木星が魚座に入りまして
新たなテーマにスポットライトがあたり出しています。
それぞれにスポットライトがあたるテーマの違いはありますが
「誰と共にこれからを過ごしていくのか?どんなことをつくりあげていくのか?」

同じ方向性をみている人たちとの歩みの中で問われること
発展していくことが起きていく1年となります。


そんな2022年のはじまりの今月。
次のステージがはじまりの合図が鳴り響くでしょう。


今月の星模様


1/2 水星水瓶座入り
1/3 山羊座新月
1/10 牡羊座上弦の月
1/14 水星逆行開始(〜2/4)
1/18 蟹座満月
1/19 天王星順行/ドラゴンヘッド牡牛座へ
1/20 太陽水瓶座入り
1/24 火星山羊座入り
1/25 蠍座下弦の月
1/26 水星山羊座再来
1/29 金星順行


保つこと 維持すること


昨年12月、未来を見据えた決着をつけたことによる結果が現実となって動きだしている流れの中を通過中です。
木星も魚座に入りこれまでの何か欠けたものを埋めるかのような動きもあります。

今月は、未来を見据えた決着をしたからこその「過去をみて、決めていくもの」があるようです。
懐かしの再会、あの時果たせなかった約束・・・
そうした久しぶりに繋がる人間関係、久しぶりに再開してみたこと・・・

これからも続けていくのか?

そんな問いかけもあるようです。
ただ、そんな兆しが入りながらも「やっぱり無理になる」なんてことも起きるかもしれません。


もう過去に触れることもない・・・
現実がそのように動いていくことで気持ちの整理も捗るところがあると思います。

今年は早めに、3/21春分からの新しいサイクルのはじまりに向けての調整と準備を意識して
選択と行動をしていきたいところであります。
そうした背景から、今月は様々なものが荒々しく混在している印象なので年末とは違う
慌ただしさがありそうですが

これも昨年築き上げてきた「私らしさ」「私の世界観」を保ち続けられるのか?
維持し続けられるのか?
そうした意志確認や、強固にしていく試練にもなるところです。

新たな展開、新たな舞台での進行がこれからあるために
やり尽くし、燃やし尽くしが現在ある方も
今月はその区切りをつけるタイミングもあるでしょう。


これまで続けていたことに、気が乗らなくなってきていることも
スルーせずに、きちんと向き合ってみた方がよいでしょう。


何を選び続けるのか?何をこの2022年ももっていくのか?

よく吟味していきましょう。





ドラゴンヘッドが牡牛座へ


1/19はドラゴンテイル射手座→蠍座へ
ドラゴンヘッド双子座→牡牛座へと動いていきます。

この影響から、新しく切り開いていくテーマが
「どんな価値あるものを所有していくのか?」

あなたにとって、その「価値あるもの」とするものは
どんなものになるのか?その判断基準も変わるものがあるでしょうし
社会情勢の中でも変わるものがあるでしょう。

今までの社会だったら、これが価値が高い!としてきたものが変わる時間になります。

特に、これから新たな境地を切り開くテーマたちは


【自分の器のサイズに見合っていること=無理がない状態】を考え、行動すること。

①心地よい衣食住の見直し
②才能や資質を活かす
③お金の稼ぎ方・使い方・守り方・増やし方



すでに、着手してきているテーマだと思います。
天王星牡牛座から、すでに改革のテーマとして投げ込まれてきています。

ドラゴンヘッド牡牛座に入ると、この改革の進行が捗るため
現実的な変化に向けて動きやすくなり、動いていく現実に変化を実感しやすいかと思います。


自分がこれから生きていく上で、必要なものたちは何か?
それをより細かくみていくことになります。
そして、判断し決める時に心や五感・体感・直感という
ご自身が心地よく、心穏やかにいられることの選択を迫られる場面は増えそうです。

ご自身の頭の中にある思い込み、条件、マイルールたちとの闘い、葛藤
未来への不安や恐怖・・・
心と思考と体の三位一体、言動の一致があるかどうか・・・

一貫性ある行動が、今まで以上にご自身の心身の健康に繋がる大切なことになりそうです。



金星逆行期間の出来事を検証する


12/19から逆行していた山羊座滞在中の金星が1/29に順行になります。
月末までは、「堅実に」「着実に」進ませてきていることから道を逸れてしまうようなことに
気をつけておきましょう。起動修正ができるならば早めのうちに・・・

これも過剰な欲望が招いてしまうこと。またこの金星逆行期間は
自分が欲しい!と思いが強すぎて、失敗してしまいがちなパターンを気づくように
教えてくれている時間なので
逆行終了までに、振り返りをぜひしておきましょう。
対策、改善策をもって次の行動へ繋げていけるように。



見返りを求めずに与え続ける心を


人の欲望は限界を知らないところです。
欲望にもいろいろなタイプ、性質がありますし
過剰になるスイッチがどこで入るかも人それぞれ。

欲望があるから、人はもっとよくなろうと成長できる。
欲望がなくなったら、味気ない人生であり、人間性を磨き、学ぶ材料もないかもしれない。

無くそうとすることはできない。
だからこそ、自分の欲望と仲良くなる術が必要です。

欲望が過剰になると、自分が誰かから「奪う」行動になりがちです。


今年は見返りを求めずに与えられるのか?
それを継続できるのか?

ほんとうに心が動いているからこその行動なのか?

自分をほんとうに大切に思って、考えてくれているのは誰なのか?



今まで、言葉で飾られていたものが崩れて
「行動」から真実を確認することが増えるでしょう。

思いがすべて、何気ない行動一つにも
わかりやすくみえてくるのは木星魚座期の特徴の一つかと思われます。


この2022年も人間性を問われ、そして磨いていくことを
様々な場面で与えられるでしょう。

それは、唯一無二の自分という存在だからこそできること
役割や貢献があるから。それが新しい社会をつくる大切な一点だから。


様々な出来事に打ちのめされたとしても
それでも、何かを掴んで立ち上がって進んでいくこと。
社会の大変革にのまれるのではなく、「作り手の一人」として力強く立ち向かっていきましょう。



キャンペーンのご案内


1/1から2/3まで新春キャンペーンを開催中!
星読みとガイドからのアドバイスで
「あなたの2022年を知る1時間」

2022年を過ごす心構えに、マネジメントの一つに
ぜひご利用くださいませ。



1月〜3月の開催講座


▼1/10(月)開催:牡羊座上弦の月
思考を解放する思い変え講座 思考を解放するとは?私たちは さまざまな「こだわり」をもっています。「こだわり」という言葉最近はグルメ番組の影響で〈妥協せずとことん追求する〉という良い意味にも使われるようですがそもそもは〈必要以上にとらわれること〉というあまり良い意味合い...
 

▼2/1(火)開催:水瓶座新月
感情とコントロールドラマ講座 「感情」とは?皆さんはいつでもどこでも 〈感情〉を感じながら生活していますか。感情を育てるのは 幼少期。0~7歳まで。この年齢域で 私たちが本来持っている「快・不快」というものから 喜怒哀楽という複雑な感情を育てていきます。感情は私たちが考...
 

▼2/19(土)開催:太陽魚座入り
スピリチュアルの理講座 みなさんはスピリチュアルと聞いて何を思い浮かべるでしょう。守護霊・オーラ・天使様・龍神様。。。スピリチュアルブームの弊害として、オカルトやファンタジー要素の強いものをスピリチュアルと勘違いしてはいませんか?本当のスピリチュアルとは目に見えな...
 

▼3/6(日)開催:金星&火星水瓶座入り
星読みセミナー 星の流れと共に生きるいつ、どんな時も、その瞬間に『何が在ると認識するのか?』この地で生きるそれぞれの感性、考え方派生してくる言葉、行動によって『現実』に対する概念が変わります。私たちは広大で、未知な宇宙の中にある様々な惑星たちの動きの影響を...
 





今年もこの今月の星模様が
日々を過ごす指針となれば幸いです。
2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます。






TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。