1. 在処通信
  2. 今月の星模様
  3. 9月の星読み〜底に着いて、浮上する〜
 

9月の星読み〜底に着いて、浮上する〜

9月の星読み〜底に着いて、浮上する〜

8月の星読み〜混沌とした中でみえてくるもの〜

 

今年2回目の水瓶座満月は、ご自身にとってどんな結果を享受することができたでしょうか?

8月は「混沌」とした中から、これから進んでいく上で

希望の光となるようなものを掴んでいく時間となってきました。

 

「これまでの時代は終わる・・・」ということを

そして、「これから見たことのない新しい時代が始まる・・・」という

なにかが、すっぽり抜け落ちたところに埋まっていくものがでてくるのが

この9月です。

 

もちろん、そうしたペースやタイミングに個人差はつきものですが

なにかをやり遂げた、やり尽くした・・・というような

段階を越えていくこともあるでしょう。

 

 


今月の星模様

 

 

9/7 乙女座新月

 

9/11 金星蠍座入り

 

9/14 射手座上弦の月

 

9/15 火星天秤座入り

 

9/21 魚座満月

 

9/23 秋分:太陽天秤座入り

 

9/27 水星逆行開始

 

9/29 蟹座下弦の月


 

 

 

「変わるための準備」にやり残しはないか?



まずは、少し先をみていきますと

10月に入ると、逆行期間中の冥王星・土星・木星が順行に転じる関係から

物事の展開が前に進み出す印象が強くなるでしょう。

 

そのため、この9月は

次の段階、前に進んでいくための調整が重要になります。

主に、「やり残したことはないのか?」という観点です。今年に入り

ご自身の中にある矛盾と葛藤、または外部との譲れない主張のぶつかりあい等を通して

 

同じことの取り組みから、前進する感覚が薄いような時間となってきています。

それだけ、今年は「思い込み・考え方の癖」から解放されるために必要な時間やチャンスが

与えれてきているため物事の進捗以上に

 

それぞれが目指している自分やヴィジョンを実現するのに

「いつのまにか実現している」というナチュラルに現実世界が変わる行動をしやすくするための

「思考・思い込みの癖」からの解放が行われてきています。

 

シンプルに言えば「変わるための準備」です。

 

今回示されているのは、昨年12/22から風の時代に入り

すでに目に見えている社会や世界の変革を生き抜いていく

自分の土台や礎となることをカタチにしている流れの中におりますが

これだけ大きく変わるということは、人間にとって過度なストレスや負荷がかかります。

 

誰もが大なり小なり、不安や恐れをどこかで感じていますし

どうにもならない怒りも悲しみもあるでしょう。

個人がどれだけ主張しようが大きな力にかなわないこともあります。

 

2025年までは特に揺れ動きが強い流れです。

意識している以上に、無自覚・無意識の「変化への抵抗や拒絶」があるもの。

それらを払拭していくにも時間が必要ですし、それがこの2025年までの時間は

徹底的に行われていくためにこれまでにあった「安心や安定」は皆無といえます。

 

「もうこのままでは無理なんだな・・・」ということが腹落ちしなければ

次にいくことへ進めないし、過去や未練・執着を断ち切れない。

たとえば「素敵な未来」「夢」「目標達成」という

いわばポジティブな言葉やイメージをもって向かうというのは

もうどうにもならないほど追い込まれてやっと「できない、続けられない、無理」という

ことを直面して、認めて、抗うことに降参してからのことになるでしょう。

 

本気で変わるということには「言葉以上に大変」であることを

今月も引き続き実感する場面がありそうです。

 

9月の調整は、自分の中で感じたり湧き上がってくる衝動に突き動かされることで

締めくくられるような

心から、魂からの叫びとなってあらわれそうです。

 

心底、もう嫌だ!となって

はじめて今まで抵抗や拒絶していた、逃げていた行動を起こせる・・・

 

自分にとってタブーとしていたスイッチを押すことができるかもしれません。

 

 

癒して、清めていく



9/23からは、実りを収穫するシーズン到来です。秋分を迎える前に

魚座満月があります。

「0ポイント」の意識をもって、再スタートをするように切り替えていく・・・

自分にとって足かせになっていたものを一掃していくはたらきを促すのが今回の魚座満月です。

 

なんのしがらみもなく、なんのこだわりもなく・・・

そこに「新しい自分の息吹を感じる」かのように。

 

そうした境地にたどり着くには、自分にとって新しいパターンを起こす行動が

必要になります。新しい行動、新しい経験があってこそなので

自身を癒し、清めていくというのは、誰でもない自分自身の発言と行動が

前提にあってのことなのだということを忘れずに過ごしていきたいところです。

 

 

 


9月の開催講座

 

 

9/11:感情とコントロールドラマ講座

 

9/21:自己マネジメント1day講座


 

 

 

9月は、これまでの変化のために起こしてきた数々をまとめていくことが大切です。

整理整頓をしていくことで、自分の進路に迷いを捨てていくことになると思います。

 

今の自分にとって「過ごしやすい生活スタイル」を習慣づくるための

良きターニングポイントにもなるでしょう。

現段階では、自分の器や身の丈以上のこと、遠くの理想に挑戦して自分が無理していくのではなく

自分がナチュラルに日々を過ごせていける状態を整えていくことが大切です。

 

必ずまた、広がり、遠くを目指していける時がやってきます。

 

そのために、今は身近にあることや最低限必要なことを優先して、

自身の根っこになる部分を安定させ、保つことをしていきましょう。


TASTEMARKET
パーソナルスタイリスト堀口桂子先生のサイト。
魂のカタチをファッションから視覚化するスペシャリスト。究極のファッションコンサルタントを体験してください。

旬顔ヘアメイクレッスン
ヘアメイクアップアーティスト三上さくらさんのサイト。
自分らしいヘアメイクに自信を持ちたい人に。メイクで心を整える。